いっきに春らしくなりました。
暖かい一日で、鼻や目がムズムズしだした人もいるのではないかなぁと思います。
登下校の小学生が、ビニールハウスの間にわずかに残った雪を投げ合っていました。
雪もそろそろ見納めとなるのでしょうか。
今日は午後から天気が下り坂、雪ではなく雨の予報の滋賀県南部です。
気温も2℃~4℃。
軽トラのエアコンもつけるか消すかを迷ってしまいます。
ネギを出荷してきました。
天候不順で露地野菜を中心にダメージを受けているようで
例年なら市場全体の出荷も増えてきて相場も低調になる2月ですが、
比較的に高めになっています。
その分、価格に響いてしまいますから、
できればええ感じに安定してくれるのが一番よいです。
本日も出荷作業はありませんので、外仕事をします。
午後からはネギの収穫。
夜は園芸組合の寄合に参加します。
2月は、今年度の組合の立ち上げの月なので、
ちょっと忙しいです。
「忙しさバッチこ~~い!!」です。
さぁ今日もいっぱい生きて、一生懸命頑張っていきましょう!