出荷はなかったのですが、同じぐらいの時間に目が覚めてくれます。
息子ちゃんの横で寝ているからか、
目覚めはそんなに寒くないです。
日中が過ごしやすくなってきましたね。
昨日は、3人で半日かけて壬生菜の間引きをしました。

この中で、一本だけ残して他をとってしまいます。
大きすぎず、小さすぎずのものを残していくと、
結果的に大きさが均一になっていくはずです。
じっと下を向きながらの作業で、
腰から膝にかけての部分に負担がかかってきます。
けっこうしんどい作業ですが、
室内の作業だと、電波の関係で聞くことができないラジオ局の番組を聞くことができるし、
下半身強化のトレーニングやと自分に言い聞かせながらやっていると
なんとか前向きに作業もはかどるってものです。
今日は水菜の出荷作業をします。
妹さんも助っ人に来てくれるということなので、たくさん出荷できそうです。
さぁ今日も一日頑張っていきましょう!