こんばんは。台風一家の秋晴れの1日でした。

 いつも通り、朝から畑仕事です。ちなみに今朝は15度でした。

 本日は髭の脱毛をしに、郡山へ。
少し早めについたので開成山公園を散歩

 草刈

 プロ!

 郡山は安積疎水を開拓したので、歴史は150年くらいと、まだ浅いんですよね。

 その開拓の際に建立された開成山神社

 遊歩道


 SLもあります。

 帰ってきて、畑!
 小松菜の養生です。200束くらいできる予定。

 柿も大きくなってきました。

 8月が天候不純でしたので、なかなか収穫出来ませんでしたが、9月は期待できそうです。
 ちなみに白菜は品種違い合わせて500個つくる予定です!(笑)
 ただ茶豆も今月下旬には収穫出来そう🎵

 ちなみに作っている野菜は
 きゅうり・トマト・ナス・ピーマン・人参・ほうれん草・長いも・ネギ・ごぼう・枝豆(秘伝・だだちゃ)さつまいも・里芋・グリンピース・小松菜・ブロッコリー・スズなりブロッコリー・スティックブロッコリー・キャベツ・芽キャベツ・キングキャベツ・スズなりキャベツ・かぶ(白・赤)・エシャレット・アイスプラント・レタス・サニーレタス。
 トウモロコシ・カボチャ・いんげん・すいかは収穫終わりです。