EFTなんて、心理学者や精神科医、心理カウンセラーとかが取り入れるべきテクニックだとは思うけど、EFTプラクティショナーにお金払ってやってもらう必要はないと思うくらいとても単純なワークだし、方法は本読めばすぐにわかるし、Youtubeでもあるんじゃない?Youtubeは日本語の映像がどれくらいあるかは知らないけど。

 

ロベルタ・テムズのタッピング入門~シンプルになった<TFT&EFT>を読めば、全然自分一人で自分のすべての問題を解決できちゃうよ。

 

疎遠(っていうか絶縁)している母親の精神疾患もEFTで治ると思うけど、これからも連絡とることはないので伝えることはできないけど、彼女が自分が抱えている問題に向き合うことができれば、きっとEFTに出会うだろうし、そうでないのであれば、いくら他人に何言われても雑音にしか聞こえないと思うから、このままほおっておく。

 

EFTプラクティショナーはいらないけど、ハニーちゃんと一緒にタッピングするのは楽しい。

 

つまり、タッピングのグループとか作るのはいいかもって思った。

 

私にはハニーちゃんがいるからいいけど。

 

こないだ「たとえ、電車が嫌いでも…」って私がタッピング始めたらハニーちゃんが笑ってた。

 

まあ、確かにもうここ何年も電車には乗っていませんけど…。

 

長距離も飛行機ですし、空港までも車ですし…。

 

でも、とにかく、思い出すとソワソワするものはすべてタッピングすればいいに決まってる。

 

そうすれば、ちょっとやそっとで気分が害されなくなるんだから。

 

それがタッピングのすごいところ。

 

ほんと、人生が楽になる。