ゴールデンウイーク最終日の出来事です。
私たち家族はお友達の家族と一緒に広野海浜公園へ行ってきました。
どうですか!この晴天!雲一つない青空とはこのことですよ!
いや、2時間前までは・・・ですが。
この3時間後、大変な目にあいます。
一緒にお出かけしたお友達はパパの幼馴染のHちゃんとその子供達
お互い独身の頃はよく一緒に旅行に行きました。
でも、お互い子供ができてからは疎遠になり・・・
なんと、7年ぶりの再会です
子供たちは公園で遊び、大人たちはシートをひいて、近況報告やら
子育ての悩みやら、久しぶりなので、会話もはずみます。
お昼も食べ、子供たちが海に行きたいというので、公園のすぐ横の
浜辺へ移動しました。
ここの浜辺は砂浜というより石がごろごろあるタイプの浜辺。
バーベキューを楽しんでるグループも数グループありました。
子供達は石や貝殻を拾ったり、波打ち際でちょっと、海に入ってみたり。
大人たちは相変わらず、おしゃべりして楽しくすごしていたのですが、
気が付いてみるとあんなに晴天だったのが真っ暗。
あたり一面、黒い雲に覆われているじゃないですかーーΣ(゚д゚;)
「なんか降ってきそうだね。」
「そろそろ、帰り支度しようか。」
なんて話していたら、
急にものすごい風が吹いてきて、あっという間に砂まみれ。
そして・・・・
ポツリ・・・ポツリ・・・
ザーーーーッ
ええええーーーーっ\(゜□゜)/
イタイイタイイタイイタイ((>д<))
一瞬のうちに降り出した大粒の雨
いやいや、よく見たら、ヒョウが降ってるじゃん。カミナリも鳴ってる。
強い風、たたきつけるヒョウ、カミナリ、波も怖いよ~と、逃げ惑う人々。(((゜д゜;)))
浜辺にいた50人程の人が一斉に駐車場へと向かう階段に
押し寄せます。
私たちも短時間でまとめた荷物を両手に抱えて、階段に向かいました。
ちょっとしたパニック状態です。
が、私・・・・・こんな状況が・・・・・
ツボりました。
・7年ぶりの再会なのに雨を通り越してヒョウ。
・しかも、海。
・みんな口々にイタイイタイって言って走ってる。←たいして痛くない
・両手には落としそうなくらいの荷物。
・全身ズブ濡れで砂まみれ。
・子供達、キャッキャ言ってる。
・頭に氷乗ってるし。
なんだかコントのようなこの状況に笑いが込み上げてきた
ゲラゲラ笑いながらイタイイタイと言い、走っていたら
階段手前で砂利に足を取られて
スっ転びました。
また込み上げる笑い・・・
もうダメだ。笑って力が入らない・・起き上がれない・・あ~可笑しい・・・
転びながらヒーヒー言って起き上がれないママを見て
8歳児くんが駆け寄ってきました。
「ママーーー!!だいじょうぶーーー??」( ̄□ ̄;)
ゲラゲラ笑ってるママを見て安心した様子。
「ヒョウって初めて当たるよ。イタイイタイ。氷だよ。イタイイタイ。
」
と興奮してしゃべる8歳児くん
「ママー。これって氷?すごいすごい!!
」
と6歳児くんも楽しそう。
あわてて車まで走りましたが、ついた頃にはもう雨もヒョウもほとんどやんでいました。
遠くでカミナリも鳴っていましたが、車内では興奮した子供たちが
ヒョウのことを話していました
とりあえず、泥だらけの体を洗いたいので、近いうちの再会を約束し、
本日は解散!! Hちゃん、また遊ぼうね~
家に帰ると大量の洗濯物との格闘となりました~
追記
このヒョウと強風がつくばでは竜巻となって膨大な被害を及ぼすんだなぁ。
被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げます。