ハデに転んじまった | てきとーで行こう!!

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

え~またまた先週の話でございますが、

わたくし、オトナなのにハデに転びました。


言い訳をさせてもらうと、6歳児くんと一緒に

手をつないだまま道路を走っておりました。

で、6歳児くんがコケてしまったために、手をひっぱられて

一緒に転んじゃったんです。

別にひとりでバカみたいに遊んでたわけじゃないのよ。


手をつないだまま道路を走るやつが悪い!とか

手をつないでるのは子供が転んだ時に助けるためじゃないのか!

などの、苦情は一切受け付けておりませ~ん。


さて、ケガの状態ですが、6歳児くんは少しヒザを擦り剥きました。

が、とくに絆創膏を貼る程度でもなく、ほぼ、無傷!!


そしてわたくし。

右手の指2本に絆創膏、右ひざにも1つ絆創膏。

左ひざには長い方で5cm、短い方で2cmほどの楕円形に擦り剥きキズが

できたためガーゼとテープで覆うという・・・。

そして、一番気になるのが、縁石でぶつけた頭。耳の上らへんにたんこぶ、

あーんど血がにじんでる。


早速、脳神経外科などという怖そうな名前の付く病院へ行ってきました。

CTスキャンをとってもらい異常なしだったんで安心しましたよ。

あー良かった。なにもなくて。ヘドバンしてもOKね。


ついでにヒザのキズも診てもらい、化膿止めやらの薬も処方して

もらいました。

こちらのキズは『治るのに時間かかるよ。』というので武道館までには

キレイにならないのかな?

いつものライブ前の体力づくりもちょっと無理かな?


なーんて、すべてがGLAYライブ基準で動いてます。




あ、エイプリルフールは気の利いたウソもつけないまま今年も

終わっちゃいましたねー。