日曜の朝といえば、この番組!
松居直美、磯野貴理子、森尾由美のおしゃべりが
超楽しいこの番組!!
早く起きた朝は・・・
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hayaasa/
です!
この番組大好きだったんです。 ← 過去形
この全国的に大好評(きみっち調査)の番組なのに、なぜか静岡では打ち切りになったんです
で、こんな高視聴率番組(きみっち調査)を打ち切りに追いやってまでして始まった新番組がこちら
からくり侍セッシャー1
http://www.sut-tv.com/show/karakuri/
完全にやっちまったな!
ずいぶん前からCMをバンバン放送していて、すごい意気込みを
感じてましたよ。その甲斐あって、かなり期待してましたよ。
それなのにこのザマか。
ちなみにストーリーを簡単に言いますと・・・
ハイ、まさかのドラマです。
しかもコメディー?ギャグ?。
「江戸は本当は静岡にあった説」を唱える先生が娘と弟子(娘にホレてる)と一緒に、江戸であった証拠を静岡の街で探し回る。
先生は見つけた古文書をもとにつくったからくり侍セッシャー1を用心棒として地球征服をたくらむ宇宙人と立ち向かう。
はたして、江戸の証拠はみつかるのであろうか!?
みたいな感じ。しかも随所にさむーいギャグと棒読みのセリフが
ちりばめられ、見たものを不快感にさせる・・・
それとも、はんにゃの面白さが全くわからない私にはもう
現代の笑いにはついていけないのか?
ロケを静岡の繁華街でやっていて、実際にあるお店を舞台にしています。
いろんなお店を宣伝してくれるんだけど、
いや、あれじゃ逆効果な気がする・・・
完全なる戦隊モノを期待していただけにがっかりです。
ああいう番組やるんだったら、もっとコッテコテに。役者さんも、くさーい芝居しないと笑えませんよ。
テレビ静岡さん、静岡朝日テレビのしょんないTVを見習ってください。
まだ、1話しかやってないから、なかったことにして
早く起きた朝は・・・に戻してもらいたいです。