今日はいつものチャーハン
はっきりいって、手抜きです。
用意するもの~
・玉ねぎ 半分~1個
・玉子 1個
・ハム 1枚~好きなだけ
(なければいらない)
・ごはん お茶碗2杯
・永谷園の焼豚チャーハンの素 1袋
・ラー油 適量
・ごま油 適量
作り方~
玉ねぎとハムをみじんぎりにしま~す
フライパンに油をひいて、
をいためま~す
をいったん取り出しま~す
フライパンに油を足して、とき玉子とごはんを同時に投入!
ココが大事
で取り出した玉ねぎとハムと 永谷園の
焼豚チャーハンの素をいれて炒めま~す
最後にごま油をひとかけしたら、できあがり!
お皿に盛って、ラー油をたらしま~す
辛いのが好きな人はたっぷりと
そうでない人も勇気を出して1滴かけてみよう!うましっ!!
玉ねぎとハムは入れなくてもいいけど、
入れれば手づくり感アーップ
玉子とごはん同時に入れることで、ごはんパラパラ~
今でこそ、ごはんにかけるラー油が流行ってますが、
我が家では数年前から、チャーハンにはラー油です!
かかせません!!
辛いのが苦手な私もこれならいけます。
むしろ、今では、けっこうかけちゃいます
私の料理はー、
調味料とか、売っている便利なものは
どんどん使います。
日清のから揚げ粉も、そばつゆも
じゃんじゃん、使います。うまいよ~
やっぱり、メーカーや専門家が
バクダイなコストかけて
つくってるんだから、安いし、うまい。
そりゃ、すべて手作りだとおいしいのは分かるけど
なにしろ、仕事してる主婦には時間がないのよ
で、出来上がり写真は、なし~。普通のチャーハン想像して~
そこらへんがテキトーでいいんじゃね