おはようございます。

龍ちゃんの開運占術・龍月。です。


今回は、誰でも簡単にわかる通変星です。

通変星とは…

命式の中で、主にその人の性格、行動の傾向、能力や強み、無意識の欲求などを示す要素。

全部で10種類あります。

前回は
で通変星について、ちょこっとお伝えしました。


ひとつの星でもたくさんの意味があり、さらに位置によって、時期によって、個数によって読み方が変わってきますので、今回はこれがわかればちょっとわかる!を目指します。

ご自身の星について詳しく知りたい方はぜひ個人鑑定をお申込みくださいね☆


命式表だと赤枠②で囲ったところに表示されている5つが通変星

通変星は自星、泄星、財星、官星、印星5つのカテゴリに2つずつの星が配されています。

たとえば…

自星」のカテゴリには「比肩」と「劫財」の2種類。

同じ自星でも結構性質が違うので、自分がどちらの星を持っているのか、よく見てみてください。

命式表を見て気付きました?

通変星は、日柱にはないことを!

そうなんです。

日柱には、通変星がありません。

自分自身、自立心、独立心のカテゴリ。

良くも悪くも「わたし!わたしわたしー!」の星。

比肩:職人気質の一匹オオカミ。負けず嫌い。束縛も苦手。

劫財:社交性と向上心の経営者タイプ。欲しいものは絶対に手に入れる。

 

・漏星

遊び心、センスの星。

童話の『アリとキリギリス』では間違いなくキリギリス側。

食神:おおらかで明るいフレンズ。おしゃべり。食べるのが好き。

傷官:センスがよく頭の回転が早い。繊細で細かいことが得意。

 

・財星

人脈、財産、サービス精神の星。

気配り、目配り、心配り。あるとなんだか嬉しい。

男性にとってのパートナーシップを示す。

正財:誠実で真面目。投資はコツコツ型。狭く深い人間関係が得意。

偏財:人脈が豊富な気遣いの人。お金は貯めるより回す派。

 

・官星

行動力、責任感、社会性のカテゴリ。

基本的に体育会系。実際スポーツとは相性がよい。

女性にとってのパートナーシップを示す。

正官:責任感が強く、組織や社会に貢献したい欲求がある。上品で礼儀正しい。伝統を重んじる。

偏官:営業マンタイプ。とにかく動き回りたい。運動神経も良い。野生的。

 

・印星

知性、教養、学術の星。

学校の勉強によらず、学ぶことが好き。ないとちょっぴり悲しい気持ちになる。

印綬:学ぶこと、考えることが好きで、頭がよい。人に教えることが得意。

偏印:個性派。医療、IT、占いの星でもある。斬新なアイデアを思いつく。



今回あげたのはあくまで通変星の一側面に過ぎません。

しかもそれがひとりの人間の中に5つもあってそれぞれに自己主張しているので、説明通りの特徴がわかりやすく出ているとは限りません。

それを踏まえた上で、「わたしにはどんな星があるのかな?」と色々考えて楽しんでいただけると嬉しいです。



このようにわかりやすく、オンラインセミナー(有料)を開催しています。

お問い合わせや申し込みは、下記からお願いします。


公式LINEアカウントが認証されました‼️

🌎開運爆アゲ鑑定にご興味がある方🌎公式LINEへご登録後、自動配信される案内に生年月日と性別を返信してください。

🎁今月の運氣予想をプレゼントします🎁

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

公式LINE登録はコチラから

⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️

開運爆アゲ鑑定に関するお問い合わせやお聞きになりたいこと・ご興味がある場合も上記公式LINEへ登録の上お願いします。

イベント等への出店依頼も承っています。

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

ホームページはコチラ