新人大会千葉県大会(女子)ベスト16
本大会にて、チームとしてある程度、県大会で通用する事が確認できた。
全日本千葉県大会(混合)優勝
予選で負けた相手との決勝戦。1週間で気持ちの切り替えができた結果、優勝する事ができた。選手、保護者の心の強さに関心。3年振り3回目の全国大会出場。
スポ少夏季交流会(女子)ベスト16
4年振りの出場も。。。
全日本バレーボール小学生全国大会(混合)予選敗退
3年振りの全国大会。頑張れると思っていたが、全国はもっとレベルが上がっていた。全国で勝つ事の厳しさを実感。
関東大会千葉県予選(混合)優勝
準決勝、決勝共に1セット目を取られる苦しい展開であったが、6年生の頑張りで君津ジュニア創部初の関東大会出場を勝ち取った。
関東小学生バレーボール大会(混合)ベスト8
関東大会での表彰を目指していたが、後1歩のところで敗退。スポ少冬季交流会を棄権して関東大会にかけていただけに。。。
2019年、元号が「平成」から「令和」にかわったその年にチームとしては過去最高の成績をおさめる事ができた。今まで君津ジュニアに関わっていただいた全ての皆さまの協力あってこその結果だったと思う。
2020年、東京オリンピックが開催される来年はどう過ごす事ができるのか、楽しみでならない。
皆さん、良いお年をお過ごし下さい!
番外編
関東U14バレーボール大会(男子)B大会準優勝
関東U14大会にて3年間頑張ってきた男子中学生がB大会ではあるが関東大会で準優勝する事ができた。