優勝したのは長野県小布施。小布施のエースは、私が今まで見てきた小学生女子の中ではNo.1かもしれない。高さ、パワーは段違いである。(エースだけでなく、センター、ライトも上手い)準優勝した愛知県岡崎JVCのエースもタイプは違うが、高くて上手い。(ライトには171cmの今大会No.1の高身長選手がいる)決勝は岡崎が先行し、小布施が追いつく展開で白熱した試合であった。
今大会で最も印象に残ったチームは兵庫県若鮎新宮クラブ(本大会3位)。平均身長143cm、とにかく小さい。見た目はBチームのようであるが、とにかく拾う。相手のエースがほぼノーブロック状態で打ち込んでくるボールをしっかりと上げて、身長148cmの小さな大エースにボールを集める。小学生バレーのお手本のようなチームである。
エースも小さい(148cm)が上手い。男子のような空中で止まるジャンプでコース打ち、ターン、フェイントと玄人好みの選手である。本当に上手い!
良いチーム、良い選手をいっぱい見せてもらった。良い勉強になった3日間であった。
いつかは、我がチームを東京体育館の決勝の舞台に立たせてみたいものである。