コストコ神戸倉庫 | アラフィフで新人ケアマネのつぶやき

アラフィフで新人ケアマネのつぶやき

大学生の息子2人と旦那と2020年生まれのビションプーの娘がいる神戸市在住の主婦ののほほんブログ。
わんこ、コストコ率高めです。

月1のコストコへの買い出しに行って来ました!

先月は土曜日と言うのに空いててほぼ神戸ナンバーで姫路ナンバーですらちらほらくらいだったのに、今日は神戸と姫路ナンバー以外の県外ナンバーの多いこと。
岡山、徳島、愛媛が特に多かったです。


今回はハンガー、アリエールなどクーポンで安くなってたので購入。
クロワッサン、アルトバイエルン、ハッシュドポテト、中落ちカルビの塊肉、三元豚肩ロース塊、沖縄生もずく、光こうじ味噌、ポテチ コンソメパンチ、ハインツオーガニックケチャップ、ワンカップドリップコーヒーなどなど

これ美味しそうって思ったのが
星光味噌 産地のみそ汁めぐり


星日東紅茶 塩とライチ
ストアークーポン値引き後¥1088でした

夏の熱中症予防に
スティックになってる粉末タイプ
1本で180mlのお水で溶かすって書いてあるけど、パパも私や次男もそれではちょっと甘めだったので氷をたくさん入れてさらにかき混ぜで飲んだらちょうど良かったですw

スポーツドリンクの粉末の代わりにちょうどいいサイズ。パパは週1のテニススクールの時に持って行くらしい。

星定番のロティサリーチキン

クロワッサンに野菜とチーズといっしょにはさんでサンドイッチにして食べるのがおいしいんです。

星新発売のピザ

帰って早速パパが焼いて食べてました。
おいしいかったって!



豚肩ロースの塊肉は冷やし中華用に焼豚用😙
漬け込まないとだわ


今回は買わなかった商品情報

ティラミスですが容器が変わって薄めになって長方形になってました。

持った感じは軽くなってたような気がするガーンガーンガーン 


新商品
ストロベリースコップケーキ

私は生クリームが苦手、次男はフルーツがダメ(ほぼ全般食べれません)なので我が家は買うことが無いので感想は無してへぺろ

今回は約25000円のお買い物でした。
お昼ご飯にプルコギベイクを買って車の中で食べながら帰りました。

フードコートもソーシャルディスタンスを取れるようにテープが貼ってありました。