こんにちは!





-昨年無事に出産しました-

もう母が施設から戻って来ているのですが、ネタが沢山ありすぎるので出産間際から順を追って書いていこうと思います。

更新がマチマチになると思いますがよろしくお願いします。






それでは参りましょう。






担当者会議も終わりそろそろ母が退所する時期になりました。






あぁなんていう速さ。






あと3年は入所して欲しかったな

(。-_-。)(笑)






harukaが退院したばかりで右も左もわからない育児を頑張ってる最中に母の退所。





これからどうやって生活していけばいいんだろうと毎日考えていました。






そんな中追い討ちをかけるように母の退所日がなんと1日短くなってしまったのです。。。







当初3ヶ月入所予定だったので月末いっぱいまで施設で過ごしてもらって、月初1日に迎えに行く予定だったんです。






でも退所の日が近づくにつれ母が「早く退所したい早く退所したい」とうるさいらしい。







きっと早くharukaに会いたいんでしょうね。






でも私的にはきちっと3ヶ月入所して帰ってきて欲しかったんです。







帰って来る日がたかが1日短くなった。






私にとってはかなり重要!!






だって予定より1日早く帰って来ることによって私への負担が1日増えるわけです。







そんなの嫌だーーーーーーーー。








産後間もないし、harukaが退院して間もないしんだからきちっと最後まで施設にいてよ。。。








という私の願いも虚しく母は月末に(しかも午前中)に帰ってきてしまいました。







ここから怒涛のダブルケア生活スタートです。

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄