きみのまま保育園

きみのまま保育園

鎌倉市の小規模認可育園『きみのまま保育園』のブログです。

つき組さんは
朝、皆んなが大好きな
「りんごごろごろ」の絵本を
手遊びしながら楽しみました♪


「もういっかい!」と
リクエストがあり
たっぷり2回楽しんだ後
今日はモノレールを見に
お散歩に出かけました♪

今日も途中交代しながら
全員歩きました👏
ミキサー車、ショベルカー等の働く車や
ネコジャラシ等の草花の発見を
皆んなで楽しみながら
ゆっくりお散歩しました♪


行き道の途中で
「何色のモノレールが来るかな〜?」
と尋ねると「あお!」「あか!」との声‼️
そして本当にその色の
モノレールが走ってくるのを目にして
「ヤッター!!」と両手を上げ
大喜びなつき組さん達でした😍
とても可愛かったです💕


帰り道、最後の橋から
川で甲羅干しをしている
大きな亀を発見🐢
久しぶりに亀に出会えて
皆んな嬉しそうでした😊
皆んなでバイバイして
園に帰りました❣️

きみのまま保育園 園長 水谷貴子

たいよう組さんは🍀
腰越消防署にお散歩に行きました♪
「しょうぼうしゃいるかな〜?」と
楽しみに出発進行!!しましたが…
ポツポツと雨が降ってきて☂️
Gセンターの屋根の下で
雨宿りをしました☔️
少しすると雨が止んで
晴れ間も見えてきて☀️
無事に消防署に
たどり着くことが出来ました!
救急車と消防車が止まっていて🚑🚒
大喜びで観察を楽しみました‼️


帰ってきてからは
好きな台紙をみんなで選び
シール貼りをしました♪
シール貼りも前より上手になり
はみ出さないように夢中になって貼り
完成すると「ママにみせてあげる〜!」
と嬉しそうなたいよう組さんでした☀️








きみのまま保育園 園長 水谷貴子


今朝も雨が降って☔️
外に遊びに行けなかったので
うみ組さんは🍀
室内でゆったりと過ごしました😍

Mちゃんは💕
壁の玩具に触れて
クルクル回り始めると
手を離して真剣に
見入っていました😍



Sちゃんは💕
両手で可愛くカップを
持っていました😊
良い笑顔ですね〜😄



風船遊びもしました🎈
ポンプで膨らます所を見せてみると
膨らむ様子を不思議そうに
固まって見ていたIくん&Sちゃん🎈
風船が出来上がると
ギュッと力強く握っていて
割れないかヒヤヒヤでした(笑)



Iくんは🍀
先生がパズルマットで
顔を隠すと〜
笑顔で覗き込んでいました😄


Sちゃんは💕
タンバリンを楽しそうに
振ったり叩いたり🎵


Iくんも🍀
先生が持つタンバリンを
パンパン叩いてご機嫌でした🎵


Mちゃんも💕
タンバリンに興味を持って
持ち上げていました♪


きみのまま保育園 園長 水谷貴子

うみ組さんは🍀
朝、つき組さんたいよう組さんに
混ざってブロック遊びをしました❣️



朝、雨が少し降って
公園に遊びに行けなかったので
室内で過ごしました♪

Iくんは🍀
カップを重ね合わせた後
横に振ってカタカタ
音が鳴るを聴いていました♪


2人ともつかまり立ちを
楽しんでいるので
少し高い所にヨーヨーを付けて
取る遊びをしてみました😍
声を出しながら手を伸ばして
取ってくれました💕



Sちゃんは💕
マットの段差に気付くと
後ろを向いてお尻から
上手に降りていました👏


途中、嬉しそうに水分補給😀


床に寝転がって
足で床を蹴って進んで
楽しんでいました❣️


Iくんは🍀
サークルに掴まって
振り返りニコッ😊


トンネルの入口から
中を覗き込んで数秒後
自ら入って行き通り抜けました👏


日々成長を

見せてくれる

うみ組さんです👏


きみのまま保育園 園長 水谷貴子

朝の牛乳を飲んでいると
雨が止んできて
園周辺のお散歩に行きました❣️
たいよう組さんが歩いていると
ゴミ収集車が通り
ゴミ収集車の後を追いかけ歩いてみたり
バッタの赤ちゃんを見つけ
ゆっくり観察をしたりして
久しぶりのお散歩を楽しみました♪
園に戻ってきて、「氷水遊びと
シャボン玉のどっちで遊ぶ〜?」
と聞くとみんな揃って
「しゃぼんだま!!」と答えてくれて
屋上でシャボン玉を飛ばして
遊びました♪
縄跳びでも遊び、元気いっぱいに
楽しみました!!

MくんとSちゃんは😊😀
にらめっこしましょ〜🎵と
歌い、あっぷっぷ〜の所です‼️
みんなとても上手で
いつも笑ってしまいます😆



お散歩中に

みんなで赤ちゃんバッタを
観察中です😍


 Hちゃん🍀 Hちゃん🍀Tくんは
自分でシャボン玉液を
こぼさないように上手に持って
吹いて飛ばして遊びました🎈




Tくんは🍀
吹いて飛ばす事に挑戦!!
上手に飛ばせて大喜びでした😀


きみのまま保育園 園長 水谷貴子