また野鳥です。

鳩🐦です、傷ついていました。

Cocoのお散歩中に道の端っこでジッとしているのを、

私ではなくCocoが見つけました😓

側に寄ると、自転車の陰に片足を上げながら歩いていました。

羽根もちょっと変だし、痛いのか片足で立ってまた動きません。飛べないかもしれない。


今回は《日本野鳥の会》ではなく、東京都の(野獣保護管理》に電話しましたが、やはり回答は前回と同じ。

そこに置いて置けないのであれば、素手でなく捕まえて、草木や木の実などのあるところへ持っていって下さい、とのこと。

家の近くに緑道があるけど…猫もいるし、どうなんどろ、逆効果にならないだろうか?


今回のことも含めて、これが正解なのかな?

個人的には何か違う気がするのは私だけでしょうか。

野鳥は人間が介してはいけないのは解ってます。

山の中であれば、手助けしてはダメだと思うのですが街中での野鳥の怪我などは、自然ではないかもしれないと思うんです。例えば、自転車や車にぶつかったとかもあるんではないでしょうか。


それでも野鳥だからってこのまま放っておくのか。。