久しぶりに、

ベランダのお花達が

朝から陽射しを浴びています。




コンモリ咲かせたくて、
ペチュニア、カリブラコア達を
何度も剪定をしてきましたが、

日照不足のベランダだからか?
徒長気味に育ちます。




とくにカリブラコアは
いつの間にか、
ピョーンと茎が飛び出してます。

もうあきらめたニヤニヤ
自由に咲いてもらいましょうニヤニヤ

置き場所がないのに、
いくつか挿し芽をしています。
そろそろ鉢上げしたいけど、
どこに植えるん?て感じ。


昨年、
夏にダメにしてしまった、
グリーンネックレス。

今年は、
いまのところ
ベランダの隅の明るい日陰で、
艶を保っていてくれてます。

 
親株

娘にあげる予定の株分けした鉢

義理実家からもらってきた
アーモンドネックレス?

そろそろ、
室内に移動しようかしら?
でも
環境を変えるのは
勇気がいります🔰🔰


室内のネックレスも今は元気。

動きがない挿し芽の鉢も、
艶だけはあります。

このコたち、
真夏を無事に越せるでしょうか?


それにしても、
蒸し暑いです。
クーラーをつけずにいる室内は、
湿度64%滝汗
じーっと座っているだけでも
じんわり汗がでてきます。

そろそろ、
エアコン入れます。
オバちゃんは我慢できません指差し

一昨日夜、
息子が帰ってきて、

昨日の昼すぎには、

また来るわー

と言ってさっさと
帰ってしまいました。

息子なんて
そんなもんよね。

私にとっては、
たまに会いに来てくれたら、
それで良しですけど照れ