子供たちが巣立ち、

夫の病気も落ち着いて、
私の左股関節の手術が終わった頃から、

ゆるゆると断捨離を始めました。

それまでは、
長年使わない物達を
大事に押し入れに仕舞い込んで、
押し入れを眺めては
イライラしていました。
押し入れに入りきらない物も
たくさんありました。

大変だったのは、
捨てることを嫌う夫との闘いでした煽り


大変でしたが、
そこは負けずに頑張りました。

細々としたモノから、
大きなモノまで、
たくさん手放しました。

そして、
断捨離が一段落し、
お気に入りのモノを、
少しずつ迎えています。


昨年は、
古いキッチンや収納ラック、
ダイニングテーブルなどと、
サヨナラし、
新しいキッチンと
ダイニングテーブルを迎えました。


キッチンを新しくするときは、
なんと、夫が
「新しくしようよ」と
言ってくれました。

私は、
今を充実させることが大切、
「いつか」ではなく「今でしょ」(笑)
とよく夫に話します。
今を楽しまなくちゃ。

『今が大事なんだよー』
                                  早く気がついて!



「もったいない」
「またいつか使える」
が口癖の夫を諭し続けて
かれこれ3年…しんどかった

でも…
夫もだいぶ変わってきました。

      
             コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー


今日は我が家に、
新しいソファがやって来ました。


夫に相談して、
一緒に実物を見に行ったりして、
先月やっと買うことを決めました。
長いこと悩みました。

お盆明けに注文して、
今日やっと届きました。


念願の
カリモク60  Kチェア✨
2シーター スタンダードブラック

1シーター スタンダードブラック

オットマン  スタンダードブラック

目立たない感じのロゴ入りラブラブ

カリモク60の公式オンラインショップで
会員登録して注文したら、
古いソファの引き取りと、
新しいソファの組み立てを
サービスでやって貰えました
ニコニコ



コンパクトサイズで、
我が家にはちょうど良いです。
座面が硬めで沈みこまなくて、
座り心地とても良いです。
Made in Japanビックリマーク
安心できる作りです。
80kg超の夫が座るのは、
正直やめてほしいですが…キメてる


あとは、
ワンコにガリガリされないように、
しばらく要注意です。

今日引き取ってもらったソファ。
傷だらけでした爆笑
最近は噛まなくなったけど。

今のところワンコは、
オットマンを気に入ってどや顔です。
これワタチのでしゅよねニコ





やっぱり…
テーブルが浮いている気が…凝視

いつか変えたいけど、
気に入ったモノが
まだ見つからないので買っていません。
しばらくこのままです。

モノを捨てることは心が痛いです。
買うときは慎重にしたいと思います。
断捨離で学んだことです指差し

そして、
ゆるゆる断捨離はまだまだ続きます。
60歳までには
やり遂げたいと思ってます。

スッカラカンの押入れ!!
を目指します。