年老いた母親の願い | くつろぎの空

くつろぎの空

引きこもり生活をしている男子高校生が、自らの力で解決し新たな道を切り拓く。キミの笑顔を見たいから、キミのが大好きな母さんをサポートします。

ブログをご覧頂きましてありがとうございます。

ママのしあわせ基準コーチの彩木彩です。

ひきこもり♡不登校のお子さんのママの悩みを解決する

活動をしています。

 

ひきこもりのお子さんは家族の救世主になる。

をテーマにインターネットラジオでパーソナリティもしていますので

是非聴いて下さいね。

 

インターネットラジオゆめのたね放送局

くつろぎの空

日曜日 朝7:00-7:30

東日本チャンネルの下の「▶」ボタンをクリックすると

放送が流れます。

 

人は誰でも気持ちがいつも安定しているとは限らない。

揺れ動くのが当たり前。

 

大きな病気になったのは今回が初めての母親。

 

年老いて病気になる。

それも、夫と同じ病気。

 

その恐怖は私には計り知れない。

 

かかりつけ医は夫との思い出があり。

 

脳の専門病院に行った時には、

その施設の大きさや専門性に驚き動けなくなり。

 

物忘れがひどくなったと嘆く母親に

それはこれまでと同じ

病気になる前からあったこと

サラッと言う私。

 

老いと痴呆の区別

専門知識はないけど

 

長年一緒にいて感じる感覚

 

【最後まで健康に過ごしたい】

【どこまでもチャレンジャー】

 

この姿勢を尊重する。

 

私の知らない世界に寄り添う。

未知なる扉の向こうには何があるのかなぁ。

 

脳梗塞から1年半が経った今。

今までに見た事が無いくらいに輝いている母親がいます。

 

  ---年老いた母親物語 終わり---

 

インターネットラジオゆめのたね放送局

くつろぎの空

日曜日 朝7:00-7:30

東日本チャンネルの下の「▶」ボタンをクリックすると

放送が流れます。

 

今お子さんがひきこもり時代にいる方の

ご相談を聞かせてください。

私のエピソードと交えてお答えします。

お便りお待ちしています。

くつろぎの空へのお便りはコチラです。

番組名に くつろぎの空 とお書き下さいね。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。