ママがとっても疲れている

というので

10ヶ月の赤ちゃんのところに

行ってきました



いつもサポートしてる

新生児の赤ちゃんも

2〜3ヶ月の赤ちゃんも

本当に赤ちゃん

という感じで

とってもとっても

可愛いのですが



10ヶ月の赤ちゃんは

お話ししても

少し意思が通じるてる感じで

とっても可愛かったです



ひとつのおもちゃで

とってもよく遊びます

ハイハイしながら

おもちゃを追いかけたり

ずうっと動いています



とにかくじっとしていません

おもちゃを

コロコロ転がしてあげると

追いかけて行って

それをお口に入れて

、、、



2時間くらい

ずうっと動いていました、

それもちょっと声かけると

それだけで

ケタケタ笑って

とっても可愛かったです



ママがたくさん遊んであげてるのが

とってもよくわかりました



急に

動きが止まりました



ねんねの時間になったようです



赤ちゃんて

眠くなると

途端に動きが鈍くなりますね



ずうっと

ご機嫌で

ずうっと動いていたのに

動きがぱたっと止まったので

ねんねとすぐにわかりました



たくさん遊んで

キャッキャッ笑って

満足したので

トントンしたらねんねする

と思っていました



ねんねしようね

と寝かそうとしました



すると

今までご機嫌で

ニコニコ笑って遊んでた赤ちゃんが

びっくりするような大声で

いっきに泣き始めました



抱っこすると

そっくりかえって

爆発してるんじゃないかと

思うほど大きな声で泣いてます



立って抱っこしても

まだ泣いています



そっくりかえって泣いてる子を

ずうっと抱っこするのは

本当に大変でした



赤ちゃんが泣いて

寝てくれないと

よく聞きますが

ママの気持ちがよくわかりました



実際に

経験してみて

本当に大変だと思いました



ママは

赤ちゃんが産まれてから

10ヶ月になるまで

ずうっと泣いたら抱っこしてきたのでしょうか

これではママが疲れ切ってしまうのも

無理はないと思いました



赤ちゃんは泣くもの



そう昔から言われてきています



なので

生まれてから

ずうっと泣くものなんだと

思いながらやってきたのでしょう



赤ちゃんは

泣くものではありません



もっとまえに

出会いたかったなあ

つくづく思いました



たくさんのママに

教えてあげたい

赤ちゃんが新生児の頃に

教えてあげたい



赤ちゃんが産まれてきたら

赤ちゃんの気持ちを

わかってあげて

泣かさないように

関わってあげてくださいね



私がいつも産後のママに

お伝えしている言葉です



たくさんお話しして

たくさん手足顔を触ってあげて

たくさん関わってあげて

満足させてあげてから



子守唄を歌って

トントンして寝かしてあげてくださいね

満足して

安心して寝ていきますよ



起きてから

寝る時間になったからと

おっぱいを飲ませながら

寝かす癖をつけてしまうと

とっても大変になります



寝たと思ってベッドに置くと

すぐに起きてしまいます



毎日この繰り返しになって

赤ちゃんはおっぱいを飲まないと

寝なくなってしまいます

ベッドに置くと

すぐに起きてしまうようになります



実際に

暴れる赤ちゃんを

寝かしつけてみて

本当に大変だと思いました

ママが疲れ切ってしまうのが

よくわかりました



新生児のうちから

飲ませながら寝かせるのではなく

子守唄やとんとんで

ねんねする習慣をつけてあげていたら

と思いました



サポートが終わって

家に着いても

あの赤ちゃんやママのことが

頭から離れませんでした



ベッドで休んでいると

猫の姫ちゃんが

私の胸に上がってきて

心配そうに顔をのぞいて

フミフミしてくれました

胸の上に乗ったのは初めてです




姫ちゃんは

とっても臆病ですが

人の気持ちがとってもわかります



ママや赤ちゃんを心配してる私を

労ってくれてるようでした



ありがとう姫ちゃん



また

泣かないでニコニコニコちゃんの

赤ちゃんになるコツを

ひとりでも多くのママに伝えて

赤ちゃんとの生活を幸せ

と思ってもらえるように

お手伝いしていこうと思いました





今日も読んでいただき

ありがとうございました。

とっても嬉しいです。