私が子育てをしていた頃の50年前

保育ママをしていた20年くらい前



赤ちゃんが

初めて熱を出すのは

生後6ヶ月くらいになってかかる

突発性発疹になった時

と言われてました



今は

新生児の赤ちゃんも

風邪をひいて熱を出したりしています



あんな小さな赤ちゃんが

風邪を引くと

可哀想でたまりません



先日も

サポートの2時間くらい前に

新生児の赤ちゃんが

RSウイルスにかかって

これから大学病院に行くので

今日のサポートをキャンセルにして

欲しいと連絡を受けました



保育園に行っているお兄ちゃんから

移ったのかもしれません



お買い物に行って

外で移ってきたのかもしれません



突発性発疹になって

あわてて夫と

近所の小児科に駆けつけたことを

とてもよく覚えています



初めての熱で

夫も私も大慌てで

病院でオムツを外して

抱っこして先生に診ていた抱いた時に

6ヶ月の娘は怖がって

大泣きをしながら

おしっこをして

夫がかけられてしまったことが

50年経った今も

蘇ってきます



まだ生まれたばかりの

あんな小さな赤ちゃんが

咳で苦しんだり

熱でぐったりしてるのを見ると

とっても可哀想でたまりません



保育園や幼稚園ではやるのは

仕方ないですね

上に兄姉がいたら

どうしても

ウイルスももらってきてしまいますね

 


保育園や幼稚園の時

たくさん風邪をひいたり

感染症をもらってきても

小さな時にたくさん免疫力をつけたら

小学校に行ったら

風邪も引かなくなりますよね



でも

新生児の赤ちゃんは

できるだけ

かからないように

気をつけてあげてくださいね



とっても小さな赤ちゃんが

苦しそうに咳をしてるのは

とっても可哀想で見ていられません



私でさえそうですから

新ママは本当に辛いと思います




保育園や幼稚園で

風邪や感染症が流行ったら

新生児の赤ちゃんは

ちょっとの間

別室にしたりして

気をつけてあげたらいいですね




小さな新生児は

重症化しやすいそうです

大人は風邪のような軽い症状なのですが

高齢者は肺炎になることがあるとのこと

私も気をつけたいと思います




こんな暑い日に

熱がでたら

可哀想ですね



できるだけ

新生児の赤ちゃんは

外出するのは避けてあげてくださいね



私達高齢者も

マスクをして

手洗いうがい心がけましょうね




読んでくださって

ありがとうございます

とっても嬉しいです