9月に出産予定の新ママさんに

出産前に準備した方がいいもの

準備しなくてもいいものを

お伝えしていましたが



もしかしたら

ブログを見られてる新ママさんも

いらっしゃるかと思い

準備しなくて良いものを

お伝えしようと思いました



本などを見て

いろいろ準備されてるかと思いますが



まず

沐浴タオルは買わなくていいと思います



1ヶ月しか使わない

沐浴タオルは

赤ちゃんの長い肌着で代用できます



赤ちゃんは

肌着の上に長めの肌着も着ますが



沐浴の時

その長い肌着で

タオルで包むようにくるんであげたら

いいんです



怖がらないように

両手を肌着で包んであげると

安心します



その為だけなので

わざわざ沐浴タオルは

買わなくていいと思います



沐浴は

1ヶ月の間だけです



1ヶ月過ぎたら

大きなお風呂に

パパやママに抱っこされて入ると

赤ちゃんはお風呂が大好きになります



小さな赤ちゃんを抱っこして

お風呂に入ると

ピタッと肌がくっついて

それはそれは可愛いです



それから

ふかふかの布で包まれた

ガラガラやぬいぐるみのおもちゃ

それも準備しないでくださいね



白やパフテルカラーで

生まれたばかりの赤ちゃんにぴったりで

とっても素敵なのですが



中に鈴が入っていても

布で包まれているので

音がくすんで聞こえます

赤ちゃんもよく聞こえません



昔ながらの

赤いプラスチックのガラガラは

中の鈴の音も鮮明で

赤ちゃんにもよく聞こえます

よく見えます




少し大きくなって

赤ちゃんがお口に入れるようになると

布で包まれていると

唾液がそのまま残って

不衛生です

がプラスティックのおもちゃは

拭いたり洗えます



白や淡い色に包まれた

ガラガラなどのおもちゃは

出産祝いでいただくことが多いです



出産祝いなので

見た目も可愛くて

ちょっと豪華なものを

プレゼントされてるのだと思いますが



赤ちゃんには

軽くて音が鮮明で

ゆだれがついたら

すぐに拭ける

昔ながらの

プラスティックのガラガラやおもちゃが

1番良いと思います




この赤いガラガラは

本当にいいです



以前は

単品で売っていましたが

とても安いので

3つ一緒に売るようになりました



とっても軽くて

赤ちゃんの手の幅サイズで



3ヶ月くらいになって

自分の握り拳を

目の前に持っていき

その拳をお口に持って行くようになる

ハンドリガードをするようになったら

この赤いガラガラを持たせてあげます



するとガラガラをお口の中に持っていき

おててと違う?

と自分のおててと

おもちゃの違いもわかるようになります




赤いガラガラは

おててをお口に入れる

3ヶ月くらいの赤ちゃんが

ちょうど持てる重さと幅なんです



4〜5ヶ月になれば

少し飾りのついた

少し重いガラガラも

持てるようになりますが

2ヶ月半から3ヶ月くらいの

ハンドリガードができるようになった

赤ちゃんにぴったりのガラガラです



私は

できる時に

できるものを与えてあげるって

とても大事だとおもいます



そして

絵本も



何冊もたくさん用意しておかないで



赤ちゃんの成長に合わせて

一冊ずつ用意してあげてください



まだ小さなうちは

繰り返しが

とっても大切です



私は


この絵本をお勧めしています



左のページに

ピンクのももんちゃんがハイハイしてます

右のページの文章は

どんどこどんどこ

と音の繰り返しです



この単純なピンクの絵と

音の繰り返しの文が

赤ちゃんにとっても良いのです



ももんちゃんシリーズが出ていますが

この一冊がいいです



新生児から3ヶ月になるまで

毎日毎日

ねんねの前に

子守唄のように

読んであげてください



子守唄のように

読んであげると

心地よくて

この本が大好きになりますが

読み終わった頃には

満足して安心してねんねしてくれますよ



小さな時は

毎日の繰り返しが

とっても大切です



自分でできない時

ママができるように手伝ってあげると

大好きになって

そのうち1人でもできるようになります




自分でできない時に

ママが応援してあげるのって

とっても大切です



やってあげてくださいね




今日も読んでくださって

ありがとうございます

とっても嬉しいです