忘れていました

18日になりました

と連絡してくださったママが

プーさんメリーがないけれど

大丈夫か

と質問されていました



ごめんなさい

遅くなって



もちろん

プーさんメリーがなくても

大丈夫ですよ



そんな時は

遊ぶ時は



ママが表情豊かに

笑顔で楽しく歌ってあげて

くださいね


手を上にあげて

キラキラと回してみてください



赤ちゃんはどういうわけか

キラキラと回した手が

とってもすきです



私は最初

この私の手を喜んでくれて

とっても感動しました



なので少しでも光ったら

もっと喜んでくれるかと思って

薄いピンクのマニュキュアを

するようになりました




乳児院の赤ちゃんは

メリーもありません



なので

私は遊ぶ時は

よく響くガラガラで

ガラガラ拍子をとって

体でリズムを取って

大きな声で歌います



歌いながら

たまに手や足を撫でてあげます



そして

○○ちゃーんと

呼んであげるだけで

ケタケタ笑ってくれますよ




それだけでとっても喜びますよ



ねんねの時も

ママが赤ちゃんが安心して

ねんねできるように

歌を歌ってあげたら

喜んで寝て行きますよ



モロー現象でピクッと起きたりしたら

すぐにトントンできるように

ねんねの癖がつくまでは

ママも隣で横になって

いつでもトントンできるように

していてくださいね

安心して寝て行きますよ



メリーがあったら

とっても簡単で楽だということなのですが

なくてもママが楽しんでやってあげたら

その方が

もっともっと喜んでくれますよ