10月13日 金曜日 | MIMSY'S DINNER BLOG

10月13日 金曜日

今日はすることいっぱい。

まずは、通院。

若くて美人なお医者さんに血糖値をみられます。


検査を待つ間にモスバーガーで朝ごはんしててら、天使が欲しかったLANCOMEの新作パレットを入手したと喜びの知らせをしてきました。

良かったねー。


検査結果はあまりおもわしくなく、薬を変更してみることに。
がんばります。

天使の授業が3限があいていたから一緒に渋谷でランチしました。
人が比較的少ない桜ヶ丘の海鮮丼屋さんへ。

ちょっとこのセットはボリュームありすぎなので、海鮮丼セットと天使はユッケ丼セットを食べました。



LANCOMEのパレットと限定色の口紅を手に入れて嬉しそうな天使。




ルーブルシリーズらしいです。
その後、道玄坂にできた新しい商業施設をみたり、ドンキで新発売の柔軟剤を探したり、ガチャガチャのお店をみたりして過ごして、4限に出るために去っていきました。


私は一度帰宅して、荷物を置いて、郵便局でEvaにPies優勝記念新聞のお礼の小包を送るため持っていきました。
そして、草餅を食べてから、武蔵藤沢というマイナーな駅にありながら素晴しい設備の武蔵ホールに行きました。
笠松先生が、素晴しいバイオリニストの太田恵資さんと即興コラボコンサートをするので。


ホールに着いたら、笠松先生がいたので、ハイタッチをして、パワー注入。
笠松先生は作曲家ですが、まだ売れていない頃は私が働いていた予備校で英語の先生をされていました。
なので、先生呼びです😄



ホールは2階吹き抜けとなっていて、天井が八角形と特徴的。


そしてそこにベヒシュタイン😍🎹
すーてーきー❤️




笠松先生のピアノ&吹奏楽器と、太田さんのバイオリンの即興のみのコンサートでした。


面白かったー。
太田さんの歌というすごい飛び道具が登場して、驚きがたくさんありました。
ベヒシュタインの優しい柔らかい音とバイオリンの音が本当によく重なり合って、広がる音。
即興なのにピッタリいく凄さ❗
とてもとても良い金曜コンサートでした😍