10代や20代初めって、何かを聞いたりして涙を流すほどの感動って・・・
今より少なくなったと思いませんか?
年を重ねると涙もろくなるって言いますが、実は年を重ねるということは、
10代20代始めと違って多くの方と接してきて
多くのことを経験して
多くのことを学んで
感情が豊かになってきて
それゆえに、感動は
『涙を呼ぶ』と思います。
勿論、いい本を沢山読んだり、映画をみたりすることも感性を育てる方法ではありますが・・・
それはある意味一方通行の情報ともいえますよね!
人との係わり合い、人との出会いは、一方通行ではなく
感動をダイレクトに伝え合い、感動を共有し合えて、心の中にインプットされるのです。
そういうことを沢山経験しているので
年を取ると感情移入ができるので涙もろくなるのですね。
涙もろくなるのは、歳を重ねたからではなく、感性が磨かれてきた証拠なのだと思います。
皆さんも人との繋がりを大切にしつつ、感性を磨き続けて、美しい女性になりましょうね!