奈良 東大寺二月堂お水取り今日夜、奈良東大寺二月堂お水取りに友達のOKADA夫妻と私達夫婦で行ったの!今日はメイン!間近まで入れるチケットを友人に頼み入手!7時半、鐘の音が鳴り響くと、補佐役の童子が松明の灯を道明かりに練行衆11人を先導。舞台に上がった童子が、松明を欄干から突き出し豪快に回転させるというもの。巨大な籠たいまつの燃える大きな炎が二月堂周辺の夜空を焦がした。お水取りが終われば春が訪れるという。今年に入ってもう春が訪れるの~?って感じてるのは私だけ?