苦悩をつくる『が・ぎ・ぐ・げ・ご』 | 潜在意識体験セミナー「心・美・力」大阪市中央区心斎橋

潜在意識体験セミナー「心・美・力」大阪市中央区心斎橋

潜在意識体験セミナー、「心・美・力」講師恩田公子、大阪市中央区南船場、地下鉄心斎橋駅徒歩3分、引寄せの法則、意識が行動を変えることを受講生全員に体験していただく少人数制のセミナー。

ネガティブな人は




『が・ぎ・ぐ・げ・ご』が多いのですって!!!




『が』は「がんばる」

一般的に男性に多く見られる傾向。
頑張って、頑張って歯を食い縛って、肩に力が入りすぎて、実は本当の力が発揮できない状態。




『ぎ』は「義理、義務」

こうしなければならない!こうでなくてはいけない!という思い込みで心を縛り、自分を追い込んでしまう。




『ぐ』は「愚痴る」

答えの出ないことを、ああでもない、こうでもないと考えすぎて、頭がヒートしてストレスがたまってしまう。




『げ』は「原理、原則」

こうだから、こうあるべきだという、断定的な考えに囚われることで、これも男性に多い。
こういう人は自分だけでなく相手に対しても厳しい。




『ご』は「ごまかす」

身体はいつも脳に信号を送っています。
身体の信号を無視してごまかして生きていると、そのうちツケがたまって病気になってしまいます。




これらの『がぎぐげご』を減らさないと、いつまで経っても苦悩は減っていきません。




と、いうことなんだって!!!




苦悩をつくる『がぎぐげご』なるほど~




マイナスの口癖は苦悩をつくるってことなのです!