現実、人生を変えるためには、ポジティブで、楽しく、健康的な言葉や考えや感情を意識的に選び習慣にする努力を重ねます。
心の最も深いところにある思いや信念を変えて初めて『外の世界』つまり経験することや自分を取り巻く環境に変化が起こるのです。
つまり、潜在意識に刷り込まれているパターンを変えないかぎり、いくら口で『こうあるべきだ』と言っても現実には何も変わらないのです。
『言ってること』と『行動』行動こそ自分自身が本当に信じていることのようです。
自分自身の最も深いところにある『心の習慣』に気づいていないと、気づかない、変わらないということになるのですね。
方法として、
新しい心の習慣や思考パターンを意識的に選ぶこと。
潜在意識が受け入れるまで新しい心の習慣や思考パターンを繰り返すこと。
心の習慣を変えるには毎日繰り返す『継続』しかないのです。
潜在意識が新しい心の習慣や思考パターンを受け入れるまでには、しばらく時間がかかります。
心の法則=思考は原因であって出来事は結果
思いや考えが現実を作ってるのであって、その逆はないのですから。
何をどう考えるか!がどんな人生を生きるのかに直結しているのです。
何故なら、何をどう考えるかは自分の自由になるのですから、『いい思い』や『いい考え』を持てば、必然的に『いい人生が手に入る』ということ。
自分の頭で考えているのは『自分だけ』なのですから、自分の思いや考えをプラスの方向へ導くことができるのです。
つまり、自分が願っている人生を作り出すパワーは、他でもない自分が持っているのですから。
これまで縛りつけられていた古い考え方から解放され新しい心の習慣を身につけましょう!