2012WTAChallenger/Pune QF | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ

体が動くか心配だった今日、
いざ試合で動き始めると意外や意外に
普通に動けました。
実は昨夜は全然寝れませんでした。
ダブルスが終わったのが遅かったから
なかなか気持ちが落ち着かなかったのと
シングルスとダブルスで疲れ過ぎだったのと
シングルスの反省点、ダブルスの反省点、
そして今日の試合に何をしなければならないか
そんなことをあれこれ考えてしまってました。

なかなか寝れない中で目は閉じて休んでいました。
それでもなかなか寝付けず、体もなんだか緊張感が抜けないし
疲れがドッと出て来ていたのでベッドから起き上がって
体にバンテリンをあちこち張ってもう一度寝てみました。
途中でもう何時なんだろう??
って思ったけど怖くて時計は見ないようにしてたくらい。

土居ちゃんとの試合。
ファーストセットは完璧に考えている事ができました。
土居ちゃんのファーストサーブの確率が悪かった事も
助けられたかな。
昨年のちょうどこの頃、台北で対戦して以来の対戦でした。
土居ちゃんはきっちり成長して来ている中、
何をすべきかは明確でした。
ファーストセットが終わったところで
土居ちゃんはトイレットブレイク。
セカンドセット立ち上がりでブレイクされて始まったものの
ワンダウンでいれば必ずチャンスは来ると
言い聞かせていました。
4-4から大切な場面でしっかり今日はキープできました。
土居ちゃんの得意なパターンに持っていかず
最後まで封じ込められた結果です。

今、食事も終えて部屋に戻りました。
これからシャワーそしてマッサージ。
さすがに今になってさらに疲れがドッと出てきました。
明日はTammy(Tamarine Tanasugarn)との対戦。
Tammyは私の低い弾道のボールが好き。
なので私としてはとてもやりづらい。
動きが悪そうには見えるんだけど予測もいいし、
球際が強いし、しつこい。
振り遅れ気味にボールを引っ張って来るのが実は得意。
特に私とやるときは妙に冷静でいいプレーをしてくる。
すべてを頭に入れてまた明日は明日に出来るベストを尽くしてみます。
試合は15:00~の1st match
いつもより少し早いスタートなので
コートに陽がまだ少し残っている状態でスタートになります。