全豪オープン1回戦 | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ

あまりにも悔しい敗退......

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


3set 4/1up

相手がメディカルタイムアウト

体の動きが止まらないようにと
動いていたけど......

動きが止まるだけでなく
軽い痙攣に悩まされました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


痙攣に悩まされている間に4/4に追いつかれ
それでも5/4でリード
しかしサービスになると打つときに痙攣が襲う。
キープ出来ず5/5
6/5にするブレイクポイントもあったけど取れず......
結局5/6にされてしまい次の自分のサービスで
ミスを重ねゲームセット。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


4/1まで苦しい展開の中でもやっと流れができていたのに。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


ファーストセットでなかなかリズムが掴めなかったり
サービスがだめだったりと反省点はあるものの
少しずつ流れをつかみ始めたとき、
主審の一番遠い距離でのオーバールールにも苦しめられた。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


この主審には昨年の大阪でのHPオープンでも何度も苦しめられた。
私にはなぜか厳しいジャッジが多い。
しかもここで!?という場面でオーバールール。
残念ながら相性があまり良くないみたい。

掴めそうで掴めなかった流れはそのままファーストセットダウン。

それでもセカンドセットに入り
先にブレイクに成功し、ワンブレイクアップでセカンドセットをゲット。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


その流れを離さずに中盤までは悪いなりに相手のリズムを崩していたはず。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~
伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


今日は私だけでなく痙攣に何人も悩まされたようです。
3setで長い試合を強いられた選手はフィジオの部屋でアイシング。

私が思うに気温が低く湿度が高いせいじゃないかと.....
私の場合は3set後半で一旦、ブレイクが入ったことが
何よりも大きな要因になっていると考えられるけど。

とにかく負けは負け。
またしても厳しいグランドスラムになりました。
そしてタフなシーズン最初になっています。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


コートにはたくさんの応援がありました。
ありがとうございました。

明日、11時からの2つ目にダブルスが入っています。
気持ちを切り替えて楽しめればと思います。