Stanford1回戦を控え | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ

明日、ナイトセッションの2試合目。
19時からの2試合目なので
時間にすると21時前後。
気温は日中と比べるとかなり気温差があります。
心配な要素はこの寒さ。
少し暑いくらいの方が体はよく動くので
寒いとなるとなかなかエンジンがかかりません。

テニスは最後の調整を
キリレンコとして終えました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


試合直前となると
さすがにアレコレと気になってきます。
大好きなハードコートとはいえ、
久々のハードコートでの試合。

サービスは確率を上げたいのだけど......
今日はいまいち。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


ストロークでは
やろうとすることは明確で
体も動くもののまだミスが目立つ。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


キリレンコはかなりボールは深く
早い展開で攻めてきます。
少しでもしつこさが足りなくなってしまったり
ボールを抑えきれなかったり
コースが少しでも甘かったり、浮いたら
一気に劣勢になってしまう。

今日は今日。
明日はほんとの試合。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


不安な要素がないわけではないけど
考えても始まらない。

RolandGarrosでの勝利は忘れ
チャレンジャーの気持ちを忘れず
失敗を恐れず
がむしゃらにコートを駆け回る気持ちで
コートに入って行きたいです。
それが出来れば自分のテニスが出来ているはず。

夜まで長いので
これからサフィーナとの試合のDVDを少し見て
イメージを作りながら休みます。