3/28の朝

前日の夜遅くに旅行先の和歌山から帰宅して、割とヘトヘトなはずなのに……
10:30ごろには梅田。
開店前のNU茶屋町へ!
並んでいると、キュウソファン先輩がひとりひとり声をかけてくださって、くじ引きさせてくださったの🥹
私はあめちゃんをいただきました🥰
ほっこり嬉しすぎた。。。♡
ありがとうございました✨

ライブ会場で何度かお見かけしたことがあった方で、これをきっかけに繋がらせていただいてめちゃくちゃ幸せ♡

朝早くから列んでいらっしゃる皆さんのツイートを電車の中で見て、自分の前で整理券がなくなったらどうしよう!と焦っていたのですが、こんな嬉しい出会いがあったなら整理券がなくなってももう後悔はないなと思った出来事でした🤭


そして11:00、
タワレコNU茶屋町店がOPEN! 

勇み足で列が進みます。
一台目のエレベーターに乗り切れず、無理していくのは良くないと思いつつ、それでもやはりソワソワしながら次のエレベーターに。

6階に降りると店内にはキュウソが流れていて、ますます期待が高まりレジ列に!


そう、この日はキュウソネコカミのニューアルバム「私飽きぬ私」のリリース前日 いわゆるフラゲ日でした。
タワレコの該当店舗にてCDを店頭購入した人は、後日開催されるインストアイベント参加券とお土産券を先着順でいただける!!
ということで、朝から店頭に向かった私だったのです。


何人か、存じ上げているファンの先輩方がレジの前に進んでおられて、その後ろ姿を眺めながらソワソワドキドキ。
私ももうすぐ案内されるのですが、イベント参加券が何枚用意されているか全く想像がつかず。
今思うと、この時点で並んでいるのだから確実に手に入ったのですが、このときは何の想像もできなかったので……自分にまで行き渡るのかとちょっと不安もありました。

いよいよ私の番になり、
レジ上に掲げられた大きな看板を感慨深く、見上げながら、予約の名前を伝えて……


何とかCDとイベント参加券・お土産券をゲットしました😭♡
あーよかったぁ。。。!!!


先程は駆け足で駆け抜けたキュウソブース!
幸せの黄色いCDがズラリ!
愛情たっぷりのポップも、ありがとうございます🥰



最近また、辛いことを噛みしめる時間が多くて。
だからこそ、大好きな人を応援できること
また会える機会をもらえたこと
嬉しくて嬉しくて。。。

キュウソの第二章と言われる大切なタイミングに、私も奇跡的に出会えていること
なおかつ、時間が持てて、こういうワクワクに立ち会えていること
簡単なことじゃないと思っています。
感謝しています。

生きているから
生きてくれているから
大切にしたい。

晴れた空も、
NU茶屋町の前の、季節の装花も、
キュウソのニューリリースをお祝いしてくれているようでした!
新曲ありがとーーー!!!


この日はこのあと細切れに予定が入っていたので、時間調整に何度かカフェで過ごしたのですが
ラジオチェックしていたのに、
わざわざCDジャケットを、見えるようにテーブルに出す!!

SNSをチェックしていたのに、
CDやアクスタを、見えるようにテーブルに出す!
楽しそうに写真を撮る!!

通りがかりの人の目にちらりとでも映るように並べるだけの、簡単なお仕事(推し事)です🤭
でも冗談じゃなく、こういうささやかなことが、ほんのり私の元気の源になってくれる。

(あわよくば通りがかりの見知らぬ方の脳裏に、このCDジャケットが印象付けられていたら!なんて思う!!)(サブリミナル効果?!)(さすがに怖い?!)



さて、先程
ラジオチェック
SNSチェック
と書きましたが……
本当にいろいろと忙しいリリースウィークでした!

新しいアルバムを出すと、こんなにも忙しいの?!
とにかくラジオ!ラジオ!ラジオ!! 

これまでジャニーズWESTのときはテレビがメインだったし、sumikaオンリーだったときはアルバムのリリースがなかったのでこんな経験はなくて。
(私がsumikaを好きになって以降初めてアルバムがリリースされたときには、もうキュウソにどっぷりでした。リリース記念のラジオ出演は周りのおsumikaさんたちが楽しむご様子を見て満足していたのです!←これもなかなかに楽しい♡)

よって、好きなアーティストを追うことにこんなに忙しさを感じるのは初めて?!ってくらい忙しかったです。
もちろん、とてもとても嬉しいこと🥰


タイミングよく、今年に入って夜のセイヤデビューのためにradikoのエリアフリーに入っていました。
これが本当によかった!
全国各地に向けて声を届けるキュウソの活躍を見届けることができました。

本来は、キュウソのことを知らない・キュウソのファンじゃない方の目に(耳に)留まるためのラジオ出演だと思うのですが……
ここまで大好きなので、せっかくならできるだけ取りこぼすことなく見届けたいな(聴き届けないな)と☺️

おかげで、新曲についてのコメントや近況・ライブへの意気込みをたくさん知ることができました。
どこで語られていることも一貫しています👏🏻
でも、ちょっとした言葉のニュアンスが違ったりするのが、いろいろと聴ける醍醐味かなと思いました✨

各地のラジオ局にアクセスするポチポチの作業も、家にいながら全国各地に思い馳せる不思議な時間で……小さな旅を繰り返しているようなワクワク感がありました。
これもまた、キュウソを応援していないとすることがなかったことです。


それにしても、多かったぁー!!
公式さんがお知らせくださる出演情報以外にも、twitterの検索で出てきた番組を片っ端からチェックして過ごしました。
数時間の番組で数分のコメント出演ということも多くて、探すのに時間がかかったことも……
でも、出ると分かっているなら諦めずに聴きたくて✨
宝探しみたいな感覚でした☺️


私なりにまとめた、キュウソのラジオ出演リストです↓


ここに挙げているのはアルバム告知以外のものもあるのですが、それでも短期間にこれだけのメディア露出!
大変よく頑張りました💮

(これに加えて、テレビや雑誌もあるよ!)
(ラジオ出演、まだまだ続きます!)
 

各地のビクターさんのお力かな?
今回、東海・九州でのコメント出演が多かった印象です!
スタッフの方がたくさん営業してくださったのかなと思っていて……
もちろん素人の憶測ですが🙏🏻感謝感謝🙏🏻♡

twitterでも、ビクター名古屋・ビクター福岡それぞれのツイートには沢山助けてもらいました。
(ラジオ出演情報のツイートなど!)


助けるといえば……
先程載せた私のリストも、一人で持っておくのは勿体ないと思っていてtwitterに載せると活用してくださる方がちらほらいてくださったようで♡
「助かった」とお言葉かけ頂いたことも!
とても嬉しいです☺️

キュウソがこんなに頑張ってコメント撮りしてくれたんだから、たくさん聞いてあげたいなぁ、と。
みんなでたくさん聴いてみんなで喜べたらな!と思っています🥰


ラジオの話が長くなってしまったけど、こんな感じのバタバタも今ならではの幸せな忙しさ!!
きっといい思い出になります。
(とはいえ、次回以降はもう少しスマートにできないかな?と模索中!)


※メディアを追う・CDやサブスクを聴き込む以外に、大阪のインストアイベントやポップアップストアも開催期間だったので、それぞれの参加組はそれも含めて大忙しでしたね👏🏻



翌日には、自宅にこちらが届きました🙌🏻
嬉しくて段ボールから撮る、あるあるですよね?!

中身は……
ビクターオンラインの特別セット🥹
宝物です!!

オンラインサイン会で一人ひとり名前を書いて、読み上げてくださったサインカードも✨
嬉しくて嬉しくて……!!!

私の分は、偶然にも大好きなセイヤさんが書いてくださいました🥲
嬉しすぎる。。。!
どなたが書いてくださっても嬉しいけど、あのお声で「〇〇」と呼ばれて泣きそうになりました。


石黒先生のタオルも、和歌山公演のフォトカレンダーも、ステッカーも!
すごく豪華なセット、全部大切にします!
(まだ落ち着いてブツ撮りができていない!ゆっくり噛み締めます☺️)


そしてこのリリース日当日の夜
原宿ではイベントが開催され
ライブの時間には生配信でその興奮を届けてくれました。

新旧交えたセトリ
新曲なのに、フロアが湧きまくっていて、画面の前の私ももれなくしっかりついていけていて!!
短時間しか聴き込めていなくても、身体が・心が勝手に動く
キュウソの曲の持つ引力みたいなものを改めて実感しました。

そして、ここまでゴチャゴチャ言うまでもなく、熱くて楽しいライブ!!!
現地のファンの方たちのお声や動きもよかった!!!!!
あー、キュウソのライブはいいなぁ。(しみじみ!!)

ほぼ週末ツアーも楽しみです。





嬉しいがたくさん詰まったリリース日前後のアレヤコレヤセイヤ!
私の中でもう一つ、目新しい出来事があったので、最後にそのことを書き加えて結びます。

今回初めて、普段使いのアカウントでも、キュウソのことを紹介しました。

ファン同士が関わる場所でキュウソの自慢をするのはもちろんいいけれど、キュウソどころか邦ロックも普段聴かない・知らないという方たちにも、私を通して知ってもらえたらな、と。

もちろん私ができることなんて小さな種をまく程度のことですが。
それでも、私という人間・人格をより良く知った方とたくさん繋がっている 普段使いのアカウントの方で、キュウソのことを紹介するのは微力ながらきっと意味があると思ったので。

「〇〇ちゃんが好きなキュウソネコカミ、聴いてみようかな」
「あ、キュウソネコカミ!〇〇ちゃんが紹介していたし、きっといい歌歌うんだろな」
といったふうに、思ってもらえたらな。
そしてそれらがいつか小さな芽を出してくれたらいいな。
なんて、おこがましくも思っています🌱✨

その芽さえでたら、あとはこっちのもの♡
だってキュウソは間違いなくかっこよくて、間違いなくいい音楽を届けてくれるから!!




これからもキュウソが、沢山の人に愛されますように。
そして、「私飽きぬ私」が、時間を掛けてでもたくさんの方に聴かれるアルバムになりますように。