ブログランキングに参加していますので

応援よろしくお願いいたします。

 


自宅ネイルサロン ブログランキングへ

 

いつもブログご覧頂き有り難うございます。

 

 

 

誰もが注目するワンランク上の爪先あなたに!

 

お手入れだけであなたの指先を輝かせる・・・

 

オトナ女子専用ネイルサロン・「水音 ミオン mion」ネイリストのキミです。

 

夏真っ盛りオリンピックも熱いですが日本も暑いです。

 

我が家の猫らも伸びています。

 

 

今日はネイルを削る時に出る削り粉のお話し(ダスト)と言います。

 

この頃ネイルを落とす時の溶剤(アセトン)について書かれている

 

ネイリストさんは多いのですが、

 

ダストについての危険性を書かれている方はまだまだ少ないと思いました。

 

なぜ危険なのか!?

 

さえも気付いていないネイリストもいるのでは滝汗

 

大抵の場合ネイルオフ、もしくは付け替え(フィルと呼びます)

 

される時マシーンを使うと思うのですが、

 

高速回転されるマシーンから出るネイルのダスト

 

ものすごく細かい物なのです。

それが舞い散って空気中に浮遊しているのです。(目には見えませんが)

 

それを私たちが吸って肺に入る・・・考えると恐ろしいことですよね

 

集塵機を置いていはいても全てのダストを吸い取ってくれるわけではありません。

 

以前、マシーン講習に行った際、教えてくださった先生は防塵マスクをしていました。

 

大げさかもしれませんが、

 

それくらいの注意は必要かと思います。

 

ミオンではダスト対策として集塵機にカバーをかけました。

 

IMG_20160801_141510967.jpg

 

IMG_20160801_141510338.jpg

 

ちょっと前の映像なので今はもう少しバージョンアップしています。

 

ダストの健康被害はこれからあと何年か経ってから出てくると思われます。

 

来ていただけるお客様の健康は一番ですが、

 

私達ネイリスト自身の健康も守っていかないといけない!と思います。

 

これからはもっと意識してダスト対策していかないとですねウインク

 

 頑張ってるね~の応援でこちらもポチリとお願いします。

ダウン

 


自宅ネイルサロン ブログランキングへ

 

 

 8月の予定     

料金表(ハンド)

料金表(フット)

営業時間午前10時~午後20時(最終受付19時)

定休日 日曜、祝日


ご予約はこちらまで


ダウン ダウンダウン

ご新規様専用