読書の秋ですねもみじ


秋だから読書って訳じゃないけど、1年前に不妊治療専門病院に転院してから本を読む機会が増えました。

いま通院している病院は一切雑誌等が置いてないんです。

そして待ち時間は長い・・・。

だからなのか病院の1Fには本屋さんがあります。


これは本屋と病院との企みでしょうか?



だから転院してからは常に本を忍ばせて待ち時間は読書タイムです。

もう何冊読んだんだろう?

ほんと結構読んだよー。




そしていま読んでいるのが「四つの嘘」

ちょっと前にドラマでやっていましたよね。

結局ドラマは見ていなかったけどやっぱりドラマになるぐらいだから面白いんだろうなぁって思う。

まだ途中読みだから詳しい感想はまだ述べれません汗


四つの嘘の前は「氷の華」を読んだよ。

これもちょっと気になっていたから買って読みました。

『不妊症』ディンクス って言葉が出てきます。

読んでいくと分かるんだけどやっぱり『不妊』って言葉は禁句のような言葉ですね。

確かに人に不妊治療していることを堂々と言う人は少ないと思うし、人から『何で子供作らないの?不妊なの?』って聞かれたら絶対いい気分はしない。

そんな女性の心理とプライドを利用した内容でした。

興味のある方は是非とも読んでみてください♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


BT12日目。


いよいよ今日が判定日です。

夕方に病院へ行ってきます。


フライング検査で陽性反応が見れたけど不安はあります。

深く考えるのは良くないけど、前回みたいにならない補償はないのです。

だからまだ手放しには喜べないです。


ちゃんと少しずつ不安要素を減らし、無事にいまの病院を卒業できるまでは慎重に進んでいこうと思います。



そして今日はその一歩です。


先生からちゃんと妊娠確定を頂くこと。


妊娠確定を頂いてもhcg値は来週の診察時にしか聞けないと思うので結局のところ来週にしかハッキリとした結果は分からないんですけどねぇ(;^_^A
それでもちゃんと病院で妊娠確定を頂けたら内服薬が継続になるので内膜調整のホルモン補充で移植したわたしにとっては希望がつながります。


その希望のチケットを無事に頂けますよ~に(。-人-。)

今までも十分応援してくださった皆様に引き続き応援して頂けると心強いですclover*