胎嚢が小さいのかも・・・。

昨日はみんなから『大丈夫!!』『気にしないで!!』って励ましの言葉を掛けてもらっているのになかなか気持ちが向上しませんでした。



ネットでの情報や他の皆さんのブログを読んでいると段々と悲観的になってしまって・・・。



せっかくせっかく授かった待望の命への不安が大きすぎて仕事も手につきません。

考えれば考えるほど仕事中でも運転中でも涙が出てきちゃって・・・。


まだ何も決まったわけでもないしもしかしたら次の診察で元気なベビに会えるかもしれない。


でも不安が先走っちゃって胸が不安で押しつぶされそうでした。

わたしが信じなきゃって思うんだけど不安の波の方が大きくて昨日は旦那サンの胸で泣きました。

そして今日は母に話し母の前で泣いてきました。

旦那サンも『まだわからないじゃん』って言ってくれます。

そして『俺の子だからB型なんだよ。B型はマイペースだからのんびり屋さんなんだよ♪』って普段はB型バッシングすると怒るくせにプラス志向の旦那サンにちょっと笑えました。

やっぱり涙は我慢してはいけませんね。

あと、一人で不安を溜め込むのも良くないですね。

人に話して思いっきり泣くと落ち着くものだと思いました。

だから昨日より今の方が落ち着いてます。

不安が全部取り除かれたわけではないけどまずは次の診察までマイナス志向な考えは止めます!

きっとお腹の中でベビも頑張っているはず!

でもちょっとの間はネットから離れようと思っています。


だからしばらくブログをお休みしようかなと。

みんなの所に遊びに行くのも控えようと思っています。

フラフラとお邪魔してペタしちゃうかもしれないけど・・・。

ではでは良い週末を('-^*)/