判定日に陽性反応をいただいたときはちょこっとした乳首痛と生理がきそうなずっしりとした痛みがありました。


もちろんおりものも増えないし、だるくもないし至って健康なんです。



でも日に日に乳首痛もなくなってきちゃって不安↓

お腹の痛さもなくなってきちゃってもっと不安↓↓



そして、昨夜とうとう出血が((>д<))



どう見ても血だよなぁ・・・。

生理きちゃったのかなぁ・・・。

検査薬を試したくてもhcgを打っているので使えないし・・・。



判定日に先生から頂いた紙には、

出血=流産ではありません。

少量の出血は妊娠初期によく見られます。茶色のおりもの程度もよくあり血流が豊富な証拠でもあります。

月経の一番多い時のような出血があったら、その日は自宅で安静になり、あわてず次の日にゆっくりと受診してください。とのこと。



確かに少量だけど乳首痛もなくなってきちゃったしどうしよう(>_<)


「もしかしたら・・・しょぼんって悪い方に気持ちが傾いてきちゃいました。



とりあえず昨夜はすぐに寝たんです。

今朝起きてトイレ行ってみたらやっぱりちょっと出血があるみたい。


(どうしよう・・・。)って一人で悩んでいたら旦那サンが、

『病院に行ってみたら?俺も一緒に行くよ』って。


だから急遽二人とも仕事をお休みして病院に行くことに。



病院に行く前に、子宝神社の田縣神社と大縣神社に参拝してから向かいました。



超音波で診るまでドキドキでした。

まだ早すぎるからきっと何も見えないんだろうなぁ。

でも先生が「大丈夫です」って言ってくれるだけでわたしとしては安心できそうな気がするし。

だから内診して胎嚢が確認できなくても仕方ないって思うし、胎嚢が確認できたらそれはそれですごくうれしいなぁって。

そう思いながら超音波画面に釘付け!!



先生は『これが子宮でこれが内膜です。そしてこの黒いのが赤ちゃんの袋ですよ』って言ってくれたんです。


『袋って胎嚢ですか?』って聞くと


『そうです。すぐわかりますよね。問題ないですよ』って言ってくれました。


(あぁ~ちゃんとくっついてくれてたんだぁ。よかったぁぁうれしい



617

まだすごく小さいけどちゃんと子宮内にくっついてくれてました♪

(見づらいですよね汗

確かまだ2.8ミリ。



先生曰く、『4w6dでこの大きさなら順調で明日から5週目突入』とのこと。
判定日に採血したhcg値と貧血検査も問題ないみたいです。




ちなみに予定日がもう出ました~!


来年のkirakria*2月18日kirakria*です。


胚移植だと卵チャンの年齢は決まってくるので狂いはないそうです。




ちょっと早い胎嚢確認になっちゃったけど無事に確認できて今はすごくホッとしていますホッ

そして実感が出てきました。

きっと不安なまま土曜日まで待っていたら仕事どころじゃなかったと思うし。

で、来週はこの胎嚢が順調に大きくなっているかを確認するそうです。


無事に大きくなっていますよ~に(。-人-。)