◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3月28日

宝石ブルー周期31日 (高温期15日目)

宝石緑基礎体温 36.77℃

宝石赤サプリ (ビタミンB郡、花粉症用サプリ、コラーゲン)

宝石白運動 腰回し

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


昨日は、皆さんからたくさんのコメントを頂いて本当にありがとうございますありがと

気持ちはかなり前向きですグッド!!

5月にちゃんとお迎えできるように前向きにがんばりますむん!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


昨日、病院で判定結果を聞いたときから車に乗り込むまでが一番辛かったなぁしょぼん


不妊治療助成費の書類申請をしないと今年度分が申請できなくなるので受付で涙をこらえながら、

『助成費の書類を申請したいんです』って言うのが辛かったです。


助成費申請=治療終了なのでわたしの場合は妊娠判定で妊娠が確認されなければその時点で治療は終了。

仮に妊娠が確認されていれば心拍が確認されて病院を卒業できるまでなので来年度申請で大丈夫だったのですがダメだったので急いで申請しないと今年度の助成費がもらえなくなる!ってことで後回しに出来ませんでした。


受付の人もダメだったんだなぁって察しているので心なしに優しかったなぁhana.

いまの病院のスタッフは皆さん優しい対応をしてくれるので救われるんです。

無愛想な対応をされたらそれだけで一気に凹んでしまいそうなのでよかったです。



車に乗り込むまでは泣いちゃダメだって思っていたので旦那さんにもメールはしませんでした。

きっとメールを打つだけで涙が溢れてくるだろうし、すぐに旦那さんからの返信メールがあったら人前でも泣いちゃいそうだったもんなく

だから我慢して車に乗ってから旦那さんに報告メールをしました。


普段メールなんてわたしの一方通行だったけど昨日は違ってすぐにメールが届いた。

『二人の時間がちょっとだけ延びちゃったね。二人の時間を楽しもうね』って。

それを見た瞬間我慢していた涙が溢れてきちゃって危険運転でしたよ!


でも少し泣いたらスッキリして『自分にはまだ4個の卵チャンたちがいるんだ!!』って思えたら結構立ち直りが早かったかも。


家に着いた後、旦那さんから電話があって、

『今日は早く帰るからご飯でも食べに行こうか?』って言ってくれたので二人で残念会をしました。


旦那さんは、

『今日は1日仕事に集中できる気分じゃなかった』って言ってました。

きっとわたし以上に期待があったんだと思います。

わたしは自分の体なので『期待できないかも』って心の中で徐々にこの日に供えて心構えが出来ていったけど、旦那さんの中では受精卵を戻せば妊娠間違いなしっていうのがあったんだと思う。

だからわたし以上にショックが大きかったはずだけど明るくしてました。

そして月末で忙しいはずなのに残業もせずに帰ってきてくれたことに感謝です。

(仕事状態はかなりヤバイらしいあせる


この一ヶ月は前だけ向いてがんばってきました。

結果はダメだったけどステップアップして得られたことも多かった気がします。

夫婦の絆は前よりも強くなったこと。

ICSIでも卵の質は良く胚盤胞まで育ってくれたこと。

移植するまでの自分達の受精卵の成長過程。

二人の核を持った受精卵がまだ4個もあること。

そして妊娠することはやっぱり奇跡なんだってこと。


その奇跡がいつやってくるかはわからないけど近い未来であって欲しいなって思うキラキラ


リセットしたら次にリセットするまでは病院には行かなくていいのでちょっとうれしいかもうれしい

そして今日からセ・リーグが開幕するので日曜日の開幕戦にも行ける!!

サクラも見に行かなきゃ!!

運動もするぞ!!


そして5月には無事にお迎えできるようにしていきたいです。



応援してくれた皆さんを今度はわたしが一生懸命応援します!!

がんばりましょ~ね頑張る