◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3月18日

宝石ブルー周期21日 (高温期6日目)

宝石緑基礎体温 36.68℃

宝石紫薬 貼り薬エストラーナ

  ルトラール、リトドリン、バファリン、プレドニゾロン

宝石赤サプリ (飲み忘れた汗

宝石白運動 腰回し(お休み中) 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3月19日

宝石ブルー周期22日 (高温期7日目)

宝石緑基礎体温 36.85℃

宝石紫薬 貼り薬エストラーナ

  ルトラール、リトドリン、バファリン、プレドニゾロン

宝石赤サプリ (ビタミンB郡、甜茶、シソ、コラーゲン)

宝石白運動 腰回し(お休み中) 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


雨が降っているのに鼻水が止まりません花粉症

目は痒くないんだけどなぁ

鼻水・鼻詰まりが辛いです(>_<)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


胚盤胞移植をしてから3日目ですが別にこれと言っての変化はありません。


毎日毎日お腹をナデナデして『くっつけ~くっつけ~お願いって念じているけど無事に着床してくれたかなぁ天使




まだ妊娠してないのに既に親バカぶっりを発揮しているわたしと旦那さん。

二人の受精卵チャンがお腹にいるのは確実なことなので二人してお腹へ呼びかけをしています。


旦那さんはわたしの自腹でプックリしているお腹を見て『愛おしいハートって言ってくれたのにはビックリしちゃったけど。

そしてお腹に貼る薬も積極的に交換してくれるし。

恐るべし受精卵チャンラブラブ



ネットで色々と検索していると、胚盤胞での移植の妊娠率は高いって書いてあります。

胚盤胞まで育つ卵チャンは少ないけどそれだけ育った卵チャンは妊娠しやすいってことなんでしょうね。

しかもグレードが良いと余計に期待しちゃう。


だから期待度がグングン高まっている自分がいます。

期待度が大きい分悪い結果が出てしまった場合はショックが大きくなるのも覚悟はしています。


でも今はあえて予防線を張ろうなんて思っていません。

『ダメかもしれない』っていう気持ちは自分の中にはありません。

ただただ『お腹の卵チャンが無事に着床しますように』って祈るばかりです。



のんびり構えても気持ちは強気にGO!です。

あんまり強気だとコウノトリさん逃げちゃうかなぁ。。。


でも強い気持ちを持って判定日まで諦めずに『妊娠』という奇跡を信じたいと思います。