先月居住国で娘の定期検診に

旦那と娘が行ってきましたにっこり

 

 

話も待ちも長すぎるし

旦那と先生の方が話が弾むので

私は毎回お留守番ですお願い

 

 

こちらは四ヶ月に1度ほど

小児科のホームドクターの

健診があります星

 

 

 

娘は特に所見もなく

とても健康とのことおやすみ

 

 

 

まだやめられていないおしゃぶりのこと

トイトレの事など

30分くらいお話しをしたそうですおいで

 

 

 

3ヶ国語を聞く環境に

今は置いてしまっているので

娘の発語は気になりますガーン

 

 

日本語→私が絶対させたい

英語→旦那との共通語だから仕方ない

現地語→居住国から引っ越ししたいので

    積極的にさせたくない

 

 

親のエゴですよねーーーーダッシュ

 

 

先生からは3ヶ国語は

脳の刺激にとてもいいし

娘の発語もいい感じなので

心配無用と言われたそうですビックリマーク

 

 

 

日本帰国時に最後の予防接種に

信頼できる小児科に行って

(1歳半検診は信頼できないとこだった)

発語のことなど相談しましたが

心配ないと言われましたOK

 

 

 

日本人の私は一定の物差しで見ちゃうタイプで

例えば1歳半までには○語平均で話せる

とかを気にしてしまうけど

居住国はそういう一定の

基準のようなものがないようで

子供が100人いれば

100通りの子育てがある

とう物差しで子供を見てくれますOK

 

 

 

早いうちからみんな一緒のテストをして

基準に達していなかったら

また検査。。。。

 

発達障害の子の療育は

早ければ早い方がいいと聞きますが

ママも子供も焦りますよねガーン

 

 

こちらの定期検診では体の発育は検査して

発語や精神面での発達は

テストなどはされずに

コミニケーションをとる中で

見てくれているようです星

 

 

 

まあ、現実問題1人あたり30分も

時間をとれること自体

ゆとり過ぎなんだろうけどダッシュ

 

 

紙に書いて配ればいいような話を

ずっとするから効率悪くてーーー

 

 

旦那の言う通り1歳半検診は

逆にテストされなくてよかったとも

思うようになりましたキョロキョロ

 

 

 

あとは保育園に毎日ではなくても良いので

通わせるべきとのことおやすみ

 

 

私は4歳から幼稚園で2年保育だったのですが

3歳から行った子はママと一緒の時間が減って

かわいそうだなと子供心に思ってましたダッシュ

 

 

私はいつも家にいて甘えたいタイプだったのであせる

 

 

時代やお国柄もあるのでしょうが

今は早ければ早いほどいいのかな??

 

 

 

勿論子供の性格にもよるのでしょうが

うちの娘はアクティブで

他の子に興味津々だから

保育園に行けばいろんな刺激をうけ

成長できると思いますドキドキ

 

 

あとは私らも楽できるわー飛び出すハート

 

 

 

他の子との交流のためにも

娘はほぼ毎日図書館に

旦那と通っていますびっくりマーク

 

 

まあ他に行く所がないんだけど。。。

 

 

図書館でボランティアの学生さんと

色々アクティビティをしたり

英語のクラスを受けたりと

充実してるようです義理チョコ

 

 

うちは昼寝まで私の担当

おやつ後は旦那の担当で外出するので

私も新しい公園を発掘し

週2くらいはバスで通ってます音譜

 

 

娘の成長につながりますようににっこり

 

 

 

星1歳11ヶ月娘の成長⭐️

 

・体重12.5kg

 

・ミルク拒否るようになってきた

・急に食べれない野菜が出てきた

・恐竜にハマる

・モアモアのご飯おかわり要求減った?

・自分の椅子を持ち出して

 高い場所の棚を物色し出した

・今まで怖いもの知らずだったのに

 急に怖がり出した(お化け、虫、物音)

・ABCやあいうえおを口ずさむ

・絆創膏はり大好き

・仕草が外人(笑)