【通院】移植周期4回目 BT5 着床判定 | 不妊夫婦、顕微授精で娘と出逢う。

不妊夫婦、顕微授精で娘と出逢う。

日常と不妊治療
多嚢胞性卵巣と男性不妊

2019/5妊娠
2020/1女の子出産

2022年に不妊治療再開
2022/8頃 胚盤胞2個戻し初期流産、吸引手術
2023/4頃 胚盤胞2個戻し双子妊娠、切迫流産や切迫早産あり
2023/11に男女双子出産
→不妊治療終了しました

合格自己紹介合格

妻:32歳 多嚢胞性卵巣、子宮内膜ポリープ(搔爬術2回済み)

夫:38歳 男性不妊(運動精子が少ない)

岐阜→鹿児島へ引っ越してAクリニック転院

2018年11月顕微授精4回目(胚盤胞3個凍結)

2018年12月1回目の胚盤胞(6AB)移植→化学流産

2019年1月2回目の胚盤胞(5BB)移植→着床せず

2019年3月顕微授精5回目(胚盤胞3個凍結)

2019年4月移植周期3回目→ポリープ再切除で中止

2019年5月凍結胚1個、更新期限で廃棄

2019年5月3回目の胚盤胞(6BB)移植

*****

 

着床判定のため病院に

行ってきましたニコニコ

 

旦那も通院日で仕事休みだったので

一緒にいきました車DASH!

 

 

前日に2時間ほどお散歩したら

少しお腹が張っていましたが

あとは無症状です滝汗

 

きっと着床はしていない…

 

前日は病院に行くのが嫌すぎて

あまり眠れなかったです汗

 

2回目の着床判定でhCG0だった時の

先生の申し訳なさそうな顔を

もう見たくないんですショボーン

 

早めに病院に着いたので先に

採血だけ済ませて外出ランニング

 

hCGが1でもあれば追加でホルモン値計測するので

待合で待つと2時間弱かかります。

 

 

外出して行ってみたかったイオンラウンジへ。

 

想像と違ったけど静かめで

飲み物1杯とお菓子を少し頂けるので嬉しいニコニコ

 

 

そこで旦那にお願いをする。

 

AIR『着床してないと思うし、旦那一緒だと

   余計に落ち込んでしまいそうだから外で待っててね。』

 

旦那『わかった』とだけ返事。

落ち込んだ様子などなく、何も聞かれなかった。

 

 

時間になったのでクリニックへ戻り

待合室で待っているとすぐに呼ばれました。

 

着床判定日は内診ないのですぐに診察室ですランニング

 

 

先生の表情見るけど、どうなのか分からない。

 

覚悟して椅子に座りました。

 

先生が結果の紙を出す前に

『hCG出てますね!ニコニコ』と。

 

え?…とボーゼンポーン

 

結果の紙を見せてくれました。

hCG:24.82mIU/ml

E2:215.4pg/ml

P4:<0.05ng/ml

 

AIR『何も症状ないからダメだと思ってました…』

 

先生『まだ症状なんてでないですよ照れ良い値です』

   『注射して帰ってくださいね!』

 

本当に予定外。

嬉しいけど、嬉しいよりこれから先の不安が強く喜べず汗

 

1回目の移植時はBT5のhCG:1.43だったから

それに比べたら十分すぎる値。

 

後で調べたらこの時期(妊娠3週)hCG:0~50らしいです。

着床判定している病院も少なくイマイチ安心できる値か

分からなかったですあせる

 

ボーゼンとしたまま注射と薬説明で看護師さんに呼ばれる真顔

 

処置室に入ったら大好きな看護師さん照れ

 

肩叩いて『良かったね。1歩前進だね!』と

言ってくれて泣きそうになりました笑い泣き

 

1回目の着床判定ではhCG出たけど良かったなんて

言ってもらえなくて、不安だった。

 

良かったって言われるってことは合格ラインなんでしょう合格

 

不安が大きくて喜んでいいか分からず

複雑な表情で返事してしまったあせる

 

 

プロゲストンデポー250mgの筋注してもらい

お薬を受け取りました。

 

プラノバールは中止でデュファストンと

バイアスピリン、エストラーナテープ1.5枚が継続。

 

移植後の薬も飲み切り中止だったので

大分すっきりしました爆  笑

 

 

判定から数日たってこのブログを書いてますが

プロゲストンデポー後に1日くらい

下腹部張っていたけど症状なし。

 

不安で仕方ないですが、次回は妊娠判定になりますニコニコ

 

卵ちゃんが頑張って育ってますようにアップ

 

お会計

外来管理加算 520円

デュファストン 1680円

バイアスピリン 80円

エストラーナテープ 1000円

プロゲストンデポー 3090円

注射手技 120円

hCG 2380円

E2 1620円

P4 1620円

再診料 480円

採血手技料 120円

処方料 120円

合計 12,830円