例年より一足遅く、今日から
桃の収穫が始まりました🍑

竜門早生の木がなくなって、長田白鳳からのスタートです。

朝4時?5時?から桃の収穫へ、収穫後は、選果。私はまだ寝てますzzz

選果は、収穫した桃に、傷やにえ等がないか確認して、『ピーチクパーチク』(このネーミング好き笑)って言う桃の重さをはかる機械に乗せて、重さを揃えて、ネットに入れてから箱詰め 。

箱詰めが終わったら、
桃の毛を専用のホウキで掃く。
(やさしく、でも毛をちゃんと取るのって難しい!!)

上に発泡スチロールのカバーをかけて

入ってる桃の数ごとに箱を積み上げて、

収穫した桃が無くなったら終了~!!

明日の朝、桃の最終チェックをして選果場から市場へと旅立ちます爆笑


そして
傷んだ桃は、加工品とか、訳あり商品として、別で荷造りをして、今日早速出荷。
今日はお父さんが、めっけもんへ出しに行ってくれてました😃

13時には完売してたって言うから、、
初桃、いや初物ってすごい効果びっくり!!

とりあえず、立ちっぱなしの作業です。

そして、箱詰めするために時間があるときに、箱を山ほど折ってましたキラキラ
色んな仕事がありますねニコニコ

長くなりました!!最後までありがとうございます(*^^*)

カラスから守るために、鳥飛ばしてます🍀