🇺🇸ヤングマンの日々 その13🇺🇸

5月23日
ファンクラブからの電話が回ってきて、テレ朝に来れる人‼️って。
20人だったので…行かれる、行かれる‼️と手を挙げた🖐️

笑アップ歌謡曲の収録でした😘😘

この日初めて、ホップのユニフォームである、ジョギングパンツが、配布された…
ネガティブこれはくの?😓

私にとっては、ホップステップジャンプの、幕開けでした😆

旧テレビ朝日の屋舎に、外側から階段で入れる、リハーサル室がありました。
そこで、スクールメイツの方に、みっちりレッスンを受けて、、、

いやぁ、ヤングマン より10倍以上難しい😓
運動量も半端ない(今踊るとはぁはぁです(・_・;)

で、位置決めして、リハーサル。
本番。

その合間には、学校コントのセットで、秀樹を囲んでお喋り。
いつも秀樹は、緊張をほぐしてくれたよ。
私は、ビデオの事を、お喋りしたと書いてあるけど、なんだったのか?何にも覚えてないやぁ。



この日の事は、テレ朝のリハーサル室や、メイツにダンス習っていたこと事とか、覚えてるけど、
本番の事は、何にも覚えてないなぁ。


ジョギングパンツは、一度
太〜い足を曝け出しちゃうと、もうね、開き直るしかない‼️
だってさ、秀樹の前よ、こんな恥ずかしいことはない‼️
それが、慣れてしまえば、何にも恥ずかしくない(笑)




ホップで、踊り子さんとして、秀樹に会えたのは、ほんのわずかだったなぁ。


この、『ヤングマンの日々』
どこで、終わりにしようかな?と思ったけど、やはり大晦日?

もーねぇ、何回書いてる?(笑)
大晦日のこと。
また、書くの?








この、テレ朝の外階段のある、リハーサル室、私がホップのレッスンをした、約10年後
デビュー前後のSMAPが、レッスンしていました。
これ、知った時、ちょい鳥肌でした🥹







ホップステップジャンプの、踊り子は、再びオーディションがありました〜
私はそのまま、50名に入れました😊
ヤングマンで、オーディション落ちてしまったお友達が、ホップにリベンジ!
補欠のポジションを、勝ち取ったり、悲喜交々ですね。








話は違いますが、木スペ二十歳の絶唱、私は秀友さんにいただき、手元にあり、今久しぶりに見ています。
それが、不思議な感覚…
散々、家で一人で観てきたのに、
Zeppで、たくさんのファンの方と観た事が、蘇るよ😢












毎日毎日、明けても暮れても
秀樹です❤️
突き進みます❣️




またね、🌈そら。