こんばんはウインク


遊びに行って
そのまま仕事して
16時くらいだったかなぁ
勤務先に着いて
売り場には出ない
事務所でのパソコン作業なので
私服にエプロンしてさ。

2時間くらいで終わる予定が
なんと、終了21時30分でした。

滝汗ゲロー滝汗ゲロー滝汗ゲロー




難題だーと思っていた作業
やはり
難題でした。
一筋縄ではいかないポーン

疲れ果てて
それでも解決しない。
最終的に
店長が見かねて、最初から
やり直してくれた。
店長ですら、何度もやり直して…

ありがたやー😭


何がいけなかったか
やっとわかった

本当に疲れたけど
解決して良かったし
泣けてきた酔っ払い


疲れすぎたので
タクシーで帰って🚕きた。

やっと夕飯食べた。



















仕事中に

秀友さんに教えてもらいました。



複刻盤

BIG GAME'82

大牟田公演の

ジャケ写の件です。



これを読んで、みなさん

どんな感想を持たれますか。。



たくさんの

ご意見が届いたと思いますけど、

そんな細かいことガタガタ言うのは


一部のファン



と言ってます。



ほとんどのファンは

そんな細かいことに目くじら立てないのに

とか言いたいのでしょうね。







だって

西城秀樹はいない。

だからこそ

ちゃんとした作品を

送り出したいと思えばこそ

一部のファンかもしれませんが、言わせてもらいました。


これが、'82夏の公演のヒデキなのね〜と

思うことは、当たり前ですよね。

オフィシャルがそう、ジャケ写を

出したのですから。

だから

違います。


これは、武道館

これは、香港


私はそう、メールしました。



オフィシャルは、分かっていて

武道館や香港を出してきたのですよ。





ファンの気持ちなんて無視。







私は、ご存知

中居担であり。

秀樹のコンサートも、観ていなかった、そんなやつです。

そんな奴が何をファン面してるんだと、そう思う方もいると思います。


私は、私の知ってる限りの

西城秀樹しかわかりません。


でも、その知ってる限りの

西城秀樹ですが

今回の、オフィシャルの対応は、いかがなものかと?と思います。




言ってること、言いたいことは

わかります。



でも、ファンがその

ジャケ写を観て

どう思うか?考えたのでしょうか?


考えていたのなら

それはもっとこの文面を早い段階で、お話ししてくれるはずです。



ファンが騒いでいるから


この文面をだした。



そう解釈されても仕方ないです。



最初にジャケ写を出す段階で

話すべきこと。





西城秀樹に愛を持って

対応して欲しいと思います。







私は、オフィシャルは

なんだかんだ言って

更新してます。

それは、秀樹と繋がっていたいからであり

今のオフィシャルと繋がりたいと、1ミリも思いません。


だから、悔しい。


秀樹と繋がっていたい。


その思いが

こんな悔しいことに繋がることが

さらに

悔しさを増す。








ぐぅわーーーゲッソリ

↑謎







今夜も酔っ払い

寝るんだろね、私。













またね、🌈そら。