さっそく行ってまいりましたー。

名古屋の御園座で行われている、新劇場開場記念 舟木一夫特別公演‼ニコニコ


普段、関東以外の公演には遠征しないのですが、

「今年は新橋演舞場の1ヶ月公演は無いし~」「今なら仕事も夏休みが取れるし~ウインク
と理由をつけ、母と行ってまいりましたウインク

公演2日目の、7月6日の昼・夜公演の観劇です😄


当日朝から乗った新幹線が、台風の影響で減速・停車の繰り返し💦

こりゃ、まずいなぁ!開演に間に合わないか?とヤキモキしたのですが、なんとか開演25分前に御園座へ滑り込みセーフ😌

桶屋の鬼吉つぁんを、無事に最初から楽しむことが出来ました😄



なお、交通機関が遅れるなど台風の影響で観劇が叶わなかった方、劇場がチケットの振替を検討されているそうなので、ぜひ劇場に問い合わせてみてくださいね。

御園座は、赤を基調とした綺麗な劇場でした。


さて、芝居「鬼吉喧嘩状」は再演だそうですが、わたしは初めての観劇。

途中の桶屋のシーンあたりから面白くなって、何度もクスクス笑っちゃいました爆笑

桶屋のお父ちゃんが良い味出してるの~(笑)

舟木さんの格好いい立ち回りも見られるし、気軽に楽しめる面白い時代劇でしたニコニコ


第二部のシアターコンサートは昼夜で違う曲目です。

昼公演の1曲目からさっそくうれしい出来事がっ!

「ROCK'N ROLL ふるさと」の間奏で、ポケットからハーモニカを取り出し、「旅愁」を吹く舟木さん‼おねがい

わたし、何年も前に一度だけ舟木さんがコンサートでハーモニカ吹くのを見たことがあって、いつかまた聞きたいなぁと思ってたんです照れ

1曲目から、ご当地の曲で盛り上がりますね🎵

「花咲く乙女たち」から始まるメドレーのあとは、しっとりと「夕笛」「初恋」を。


そして、船村徹先生の内弟子「村木弾」くんを紹介ニコニコ

弾くんは、「ござる」をワンコーラスと、新曲「明日へ手拍子」を堂々と歌ってくれました😄

舟木さん、コンサート中盤のお客さんと盛り上がるコーナーを任せてくれたんだなぁ照れ

楽しい歌でしたよっ🎵

お着替えが終わった舟木さんが再び登場して、「紫のひと」からスタート(^ー^)

普段聞かない歌が入っていると、「おっ!😄」とうれしくなります。


そうそう、歌を聞いていて思ったのが、コーラスの方が変わるといつもの歌の印象も結構変わるということニコニコ

今回は、関西方面のコンサートでいつも歌われている方だったようで、全体的に元気でチャキチャキしてる印象🎵

同じメロディを歌ってるんでしょうに、面白いもんですね照れ


終盤は、学園ソングメドレーで、
アンコールはスタンディングで「銭形平次」でした~ニコニコ


昼公演終了後、物販売場で弾くんがお客さんと握手してました😃
(夜公演は歌唱はありませんが、夜公演終了後も握手に立ってくれてましたよー)

昼公演後にお茶を楽しんだあと、再び御園座へ。相変わらず、雨風強かったです💦


夜公演のコンサートは、
「花咲く乙女たち」からスタート。

そのあとの青春ソングメドレーが、「山のかなたに」「あいつと私」「雨の中に消えて」「北国の旅情」「青春の鐘」と、私の好きな曲が続いてうれしかったなぁ😄

季節モノの歌からは「渚のお嬢さん」「夏子の季節」。
スタンディングではありませんが、盛り上がる曲ですニコニコ

御園座公演、まだ始まったばかりだからなのか、客席が全体的に大人しい印象をうけました。

お客さんも一緒に盛り上がるともっと楽しいだろうなぁ~。
これから行かれるかた、大いに楽しんでくださいね(*^^*)

トークでは、自分の歌のカバーを聞いてビックリすることがあるという話から、
大川栄策さんの「北国の街」
鳥羽一郎さんの「夕笛」
千昌夫さん「学園広場」の歌マネ(笑)

めっちゃウケた(笑)😆


夜公演の「高原のお嬢さん」はしっとりバラードバージョンで。

コンサート終盤には久しぶりに「浮世まかせ」が聴けてうれしかったな。

そして、コンサートも佳境となり、わたしは今日1番ビックリするのです。


「エェーー!『その人は昔』歌わないのぉ?!新曲CD出たばっかりなのに?!」




、、、舟木さんって、
そういう人だった(笑)



夜公演のアンコールは、昼公演の最初の曲「ROCK'N ROLL ふるさと」でした(*^^*)

ふるさとで始まり、ふるさとで終わるのね。
夜公演もハーモニカ吹いてくれましたよ❤


ただ、歌と演奏がちょっと合ってないような所があって、違和感があったのですが、終わって気づいた。

舟木さん、もしかしてサインボール投げ忘れたね?(笑)爆笑




座長はじめ皆さま、公演は始まったばかりですが、
名古屋の暑い夏のなか、元気で無事に千秋楽をむかえられますよう願ってます(*^^*)