kimigraph Official Blog  -235ページ目

家庭菜園

こんばんは!たかよです



最近うちのおかんが家庭菜園を始めました。



最初はかる~い気持ちで、家で野菜採れたらいいねって事で


きゅうりとナスの苗を購入


花屋の定員さんが言うには、土から作らないといい野菜は出来ないとの事だったので、


土や肥料なども同時購入



1メートルくらい掘り起こして、土と肥料なんかを混ぜ混ぜしないといけないみたいで、内心


(「こんな本格的になるとは・・・。。悲しい」)


と思いつつ苗も植えてスタンバイOK



おかんが毎日世話をした結果、すごい形のいいきゅうりが出来ました。



キミブログ
バランスいいきゅうりでしょ?


あと、ナスもねむた~い



キミブログ
もうみなさんお気付きでしょうが、なんと・・・



人の顔みたいな形のナスが採れました。



何気にオチャレな前髪でしょ??y*




おかんが凄い楽しげに育てて楽しんでるのを見ると、


家庭菜園始めて良かったな~って思います、今日この頃。



さ~て、次は何を育てようかな~きゃっ

またまた名古屋

こんばんわ、ゆうじです。


またまた名古屋ちょっと野暮用で行ってきました。


見た目あまり変わらないような気がするんだけど、


やっぱ東京と空の雰囲気が違うんだよなぁ。


それが結構好きだったりするんだけど。





んでね、今回は、前回食べれなかったひつまぶし


絶対食べてやる!と思ったんだよ


けど駄目でした。


いや、頼んだんですよ!


んでお湯も入れました!!


そしたら、お茶漬けみたいにならないのね。お湯が全然お茶碗に溜まらない。


んで、こっちの米お湯よく吸うなぁ!とか思ったわけよ!!


そしたら。。。








茶碗に穴開いてたぁぁぁぁぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!







普通にテーブルびしょびしょになってたぁぁぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!






いやね、後々考えるとね、こっちのお米お湯よく吸うな~とか考えるおいらも悪いっちゃ悪いかもしれない(頭が)


けど、ひつまぶしの茶碗にヒビ入ってる店ってどうよ!!!??





ってことで、また今度行った時にもっといい店でひつまぶし食べようと思ったゆうじでした。


ごめん、お腹減ってて写メとり忘れました 笑

湿気。

どうもサポG石井です!


先日は渋谷屋根裏に来て頂いたお客様本当にありがとうございました!


お客さんとしてちょこちょこ行ってはいたのですが

『屋根裏』でライブは初めてだったので、


個人的にとても楽しみでしたし、

単純に広さだけならもっと大きなライブハウスでも演奏の経験があるのですが・・・


そこは老舗の『屋根裏』今も現役の第一線で活躍するバンドが

このステージを踏んだのか?


と思うと、とても感慨深いものがありました。


ステージも程よく広く、何より音が良い!


本当に楽しくライブ出来ました!見に来ていただいた皆様に感謝です!!



ところで!


とうとう梅雨入りですね?


私は肌が弱いので、この時期は結構辛いのです。


それと一番の悩みはやはり湿気で楽器が鳴らなくなる事です・・・


生楽器と言われる様なアコースティックギターのような物程ではないのですが、

やはりこの時期独特の音の曇りを感じます・・・


一ヶ月ほどの我慢とは言えやはり辛いです!


早く明けてカラッと暑い夏来ないかな?



最後にキミグラフの近況はと言いますと・・・


夏の曲を練習してるとかしてないとか?・・・


7月にも川口のストリートイベントが入っています。


そこで披露出来るかな??


さてどうなる事か・・・

退院




どうも、げんです。



伊藤家のアイドルが帰ってきました。


我が家のアイドル【マル君】です。



キミブログ-090622_2314~01.jpg


マル君は入院してました。


心臓が悪く、その影響で肺が悪くなり咳が止まりません。


病院に連れて行ったら即入院...


死んじゃうんじゃないかって心配だったけど、なんとか無事帰宅してメッチャ嬉しい。


退院後も咳してるし、まぁ、心臓と肺が治ることは無いみたい。もう13才だし、お爺ちゃんだから仕方ない。


元気に走り回ってた昔のマル君より、今のマル君のほうが100倍大切に思える。


消えてしまいそうになると大切さに気が付く。っていう人間の身勝手な優しさが嫌いです。でも僕も同じ種類の人間です。


何が言いたいのかよくわかりません。


とにかくマル君、愛してるぜ~!!


おしまい。

こんちわ サポとおるです!



暑い! 最近は 蒸し暑い!



そろそろ 大好きな 「夏」 がやってきます!



ぼくは 春生まれですが  



やっぱり 夏がすき!!



気持ちが 開放的になり、いつもより行動力があがります



若者たちは「夏休み」に入り



街やレジャー施設も、活気にあふれます!


 

やはり特筆すべきは毎年7月下旬に開催される音楽フェス



FUJI ROCK!



あーーっ ことしは 



ニューオリンズファンクのパイオニアでもある



FUNKY METERS(ファンキーミーターズ)が来日です!!!!





観にいきたい×2 と思ってるうちに




いつも、観にいけてません(笑)





友達から毎年誘われてるんですけど‥






よし! なんとかして 観にいこう!



と思いきや!







JAZZ LIVE  入ってた===============!!!!




残念なとおるでした(泣)