kimigraph Official Blog  -225ページ目

喧嘩が嫌いな犬




どうも、げんです。




昔のブログでも書きましたが、伊藤家には犬がいます。




こいつです。





キミグラフ-090622_2314~01.jpg






伊藤家の可愛いアイドル【マル君】です。





マル君が伊藤家に来たのは13年前。




好奇心旺盛で、でも臆病で、運動神経が良くて、食いしん坊で、人間が喧嘩してると必ず止めようとする優しい奴で・・・本当に優しい奴なんだよね。




すごく小さかったマル君も、今じゃ完全にメタボリック犬です。




妊娠何ヶ月ですか??っていうぐらいお腹がパンパン!!




とにかく何でも食べようとする。そりゃ~メタボになって当然だ。









そんなマル君ですが、




二日間何も食べてくれません。




大好きだったはずのチーズも食べてくれない。




足はフラフラ。呼吸は浅いし、目はうつろ。




最近は咳もひどかったし、お漏らしも頻繁にするから心配はしてたんだけど、いざ何も食べてくれないマル君を見ると本当に辛いです。




咳は止まったように思うけど、呼吸が浅すぎて咳も出来ないのかな・・・









でもね!!




さっき少しだけ食べてくれたんだ。




すげ~、嬉しかった!!




今まで見てきたマル君の中で一番愛おしい瞬間だったかもしれない。




ギュっ!!ってしたかったけど、苦しくなったらいけないから我慢しました。




もう強く抱きしめることは出来ないんだなって思った。




次ギュっとするときは、マル君が死んじゃった時なのかな・・・って思ったら泣けてきた。









食べてくれたし、絶対元気になるさっ!!なんだか少しだけ元気になった気がするし。




さっき食べてくれたジャーキー、明日大量に買ってこよ。








おしまい。






ココロから

こんばんわ。ゆうじです。


昨日のマネ様の日記、ちょっと盛ってます!!


こっちまで地震が来たとき


あ、これは超どでかい地震がどっかであったな


って思ったら、起きてたという感じですので、予言的ではありませぬ。。。


まぁ、人の役に立たない能力です。。。


最近、ちょっと走りました


走ると、体が鍛えられます


そして、心が鍛えられます


大人になってしまっている心を少し若返らせることができます


あきらめてしまう心を鍛え直せます


結構我慢強いと思ってたけど、


すごく弱くなってた~(ノ_-。)


まだまだですな。


次の日曜日、晴れますように。


それでは、ゆうじでした。





地震

こんばんはやぁ


今朝は地震でお目覚めのタカヨです!


いやぁ~揺れてたね~


5時7分


いつも地震が来ても


『あ、地震だ・・・でもそのうち治まるだろ。。』(のん気・・・・


ってくらいです。


今まで大きい地震を経験してないからこんなのん気な事言えてるのだろうけど、


飛び起きてもすぐ治まってしまう地震ばっかを経験してると、もう動く気無くしちゃってます。。がっかり



でもさすがに今朝の揺れ方は飛び起きました。r


いつもは治まるはずなのに、治まろうとしない気配を察したのか、部屋のドアを開け、助けて~


家族を起こし、避難体制。サー・・・・ッ


たぶん、震度6を超える地震だとこんな余裕なく一瞬で物が散乱し、何かにしがみ付き、歩くことも出来ないんだろうな。。。えっ


みなさんはどんな反応してますか?いつからやばいって感じます?


ちなみに、キミグラフのボーカルゆうじは地震がくる前から何かを感じて、


『あ、地震くる』


って解るみたいっす。(野生人か!


阪神&スマトラも予測してたみたいですよ~


お盆に千葉の海に行くんだけど、大丈夫でしょうかね?


ねぇ、ゆうじ君。ジー





今日のストリートライブ 

えーと。


いつもドラムとおるちゃんの漢字を「徹」って書いてしまう 漢字に弱いぶぅぶだよい。


ちなみに漢字だけじゃなくて、基本頭は強い方ではないぶぅぶだよい。


今日はストリートが中止になってしまったのです。


警察屋さんに怒られたようです。


実際


ホントつらいっす


でもめげないっす。


今日という日を楽しみにしてくれてた人の為に、今日はぶぅぶが特別に


「Re」に収録されている「君と猫」の秘話を話しちゃろう。


たぶん掲載期間短いから読めた人はラッキーだぜ。




君と猫。


それはね。


ぶぅぶの恋話。


あの話は


その当時お付き合いしてた人とお別れした日に書いたのさ


だからまさに状況も


リアリティ98%なのだよ


ん?2%足らないな。。。


何故????


それはね


お別れした日に



「ま、いっか。今までさんきゅ」


なんて言える程大人になれるかーーーーーーー!!!



よって最後のセリフに隠された真実は


精一杯の強がり



です。


それではストリートライブできなくてごめんね。


今週末は日曜日にライブします。


その時はみんなの笑顔に出会える事を楽しみにしてまっす!!


ぶぅぶ

水泳

ドラムとおるです  こんにちわ



夏が好きです とおるです




夏といえば 8月23日のLIVEで




「真夏の扉」という さわやか さざ波SONGを




お披露目します





ぴょんぴょん 飛び跳ねながら





子供のように はしゃぐ、伊藤 元クンを






どうぞ ご期待ください!







さて、わたくし 夏になると 必ずすることがあります






水泳あせる






ちかくの 区民体育館で泳ぐのですが







年々、気になってることがあります







体力の低下!



かなしいですなあ 




小学生の頃は、1000メートル 足もつかず泳げたんですが






いまは、10分泳いで 一休み(笑)






プール内のウオーキングコースで がんばって歩いてる



お年寄りの気持ちが薄々 







アンダスタンドな感じです







「気持ち負けしてるだけだ!おれはできる」と






必死こいて泳ぐ自分が







なんだか 健気!!







そこで目標を立てました






今年は遠泳 500メートルに挑戦だ!!!!!







でっきるかな?でっきるかな?  さてはてほほーーー!






喫煙暦12年  肺活量ほぼ皆無な





とおるでした