立ち直れてないけども | kimigraph Official Blog 

立ち直れてないけども

■twitter

twitter始めました!みなさん見てね♪

キミグラフで検索してみてください!

http://www.twitter.com/kimi_graph



■【音のカタチ】Web配信始めました音譜


kimigraph Official Blog   
http://monstar.fm/song/44769/  ←コチラから



■Live infomation



※キミグラフのライブハウス公演にお越しくださるお客様で、キミグラフが配布している名刺をお持ちくださったお客様は常に500円キャッシュバックさせて頂いております。所持されてお越しくださった方は絶対にメンバー、マネージャーに提示してくださいね!即500円キャッシュバックします!



・8/16, 8/30 (火)  池袋サンシャイン通り入り口付近  ストリートライブ FREE

21:30頃スタート予定 雨天中止 ※当日の動きは当日の正午前後にてブログ内にて告知



・8/10 (水) 恵比寿 Live gate NEW

Footmark Makers Produse Event「ぽっぷろっくチャンネル vol.7」

open 18:00 start 18:20 前売り 2000円 当日 2500円 別途ドリンク 500円

Live act:Footmark Makers/キミグラフ/and more



・8/28 (日) 高田馬場 Club PHASE NEW

ORGAZM VOL.429 

open 17:00 start 17:20  前売り 2200円 当日 2500円

Live Act: キミグラフ/7th source/Astray/MOKU MOKU

/BARAKA/イメージクラブ/Good Morning Cigarettes/Sleep slow


ライブハウスのチケット予約に関しましては下記までメールをくださいませ。


info@kimigraph.com


メールの件名に 「チケット予約」と記載

メールの内容に 「お越し頂ける日時」「予約者様の代表者名(ペンネーム、ハンドルネーム可」「予約チケット枚数」「キミグラフ名刺の所持、不所持」「何かメッセージがあればどうぞ!」以上をご明記の上ご連絡くださいませ。-

--------------------------------------------------------

ども。ぶぅぶです。

最近疲れがとれないぶぅぶです。


寝ても眠たいが続いてます


そうは言っても


来週はいよいよライブ。

明日の夜はライブ前のリハーサルでござる。


前売りチケットはまだありますので、お時間合う方はお越しくだされ~



ぶぅぶがとある人とミーティングの時、

人の話に割り込みまくってくる人の話。


その相手はぶぅぶが到着すると 得意げにipadを広げて何かをしている。



ぶぅぶ(以後ぶ)「スイマセン 遅くなりました~待ちました?あ、ipadじゃないすか!」


とある人(以後と)「いえいえ!待ってないですよ~ そうなんですよ~ かくかくしかじかで売ってもらったんですよ!」


ぶ「おぉ♪いいじゃないすか!どういう使い方されてるのですか?」


と「メールするのに良いんですよ!小さいパソコンとか持つ必要ないし・・・」


ぶ「そうなんですねぇ。僕も最近ipad2買ったんですよ!」


と「あ、そうなんですか。今ファイナ○ファンタジーをやりたくてダウンロードしてるんですよ♪」


ぶぅぶ心の声 (ん??スルーされたぞ???ま、いっか)


ぶ「おぉ おもしろそうですね!かくかくじかじか」


--------------------------

(そろそろipad2の話に戻してみよう・・・)


ぶ「ipad2買ったはいいんですけど、何をしていいのかわからないんですよね・・・使い道考えないと・・・」


と「えぇ 何かおススメのアプリってありますか?」


(・・・この人おれの話聞いてんのか??)


ぶ「いや・・・まだあんまり触ってなくて・・・今携帯で入れているアプリはカカオトーク くらいですねぇ。あと仲間内で流行ってるのは・・・確かナメコを育てるゲーム が・・・」


と「あ、このゲーム知ってます??angry Birdsって言うんですけど」


(おい、こら。いい加減に人の話聞かんかい!)


ぶ「き、聞いたことないですね?どんなのですか???」


と「かくかくじかじかで・・・僕発信で周りでこういう暇つぶしゲームが流行っているんですよ!」


-------------------------

(マジ人の話に興味なさそうだな・・・)


と「あ、そういえばバンドどうですか?頑張ってますか?」


ぶ「えぇ。そこそこ活動してますよ!ストリートライブとか・・・」


と「僕の時代は ホコ天が主流だったので かくかくしかじか」


(あ、またそこで喋ります???)


本当はもうちょっと食事もしてゆっくりお酒でも飲むつもりでしたが、適当に話終わらせて帰りました・・・


疲れた・・・


人の話を聞けるっていうのはすばらしい事。でも自分の話がことごとくスルーされると話すのも疲れるという事を知ったぶぅぶでした





松田選手の元チームメイトさん達の気持ちはわからない。

きっとぶぅぶでは想像できないレベルなんだ。


みんなの心にずっと生き続けてほしいなぁ


それでは


ぶぅぶ