結果。
どうも!勇樹です。
渋谷ネタ?続いていますが・・・僕のせい?
嫌いじゃないんです。
楽器屋さんいっぱいあるし・・・えっと・・・
ライブハウスいっぱいあるし・・・うんと・・・
ありゃ?・・・
街は嫌いじゃないけど、うろついている人嫌いかも・・・(爆)
という訳で?同じ様な画像ばかりで済みません・・・
前述の部品交換後の結果は大成功!!
『無想転生』とまでは行かないかもしれませんが、
出したい音の質感になってくれました。
メンバーにも解らない些細な差です・・・
が、しかし!僕にとっては重要な事です。
音楽は気持ちイイか?否か?が最重要ですから、
誰もついて?来なくとも突き進みます?!
今日はもう一つ試したい物・・・
赤いの試すの忘れた・・・(MI AUDIO CRUNCH BOX)
(以前の日記http://ameblo.jp/kimigraph-blog/entry-10554833690.html )
今日は左のヤツ(GUYATONE HDm5)
試したら良好でした
やはり比較したくなるのがギタリスト?の性・・・
次回は赤いのを組み込んでチェックしてみます!
今日の最重要課題のアレンジは本当にもう一息・一声?!
あとちょっとで晴れ渡った音になりそうです・・・
この『あとちょっと・・・』を諦めずに詰めたいと思います。
がんばります! では?勇樹でした。