本日もブログへのご訪問

ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

 

先ほど、

毎週日曜日の21:30~やっているclubhouse

 

 

「ゆるっと集まれ!チャレンジする女のぶっちゃけトーク」で、

 

 

ついつい、

「今週も毎日ブログ頑張ります!」と宣言してしまったので、

 

私、またまた、書いてます!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでだろ~?!

 

今度はインプットを重点的にやろうと思ってたのに・・・

 

 

毎日ブログも折り返しに入ったね~と聞いたら、

 

 

「え?!そうなの?!

 じゃあ、もう1週間やるしかないね!」

 

と思ってしまった・・・

 

 

 

 

 

なんかね、最近、つくづく思うんです。

 

すべて、そうなるようになっているなって。

 

どういうこと?!ですよね!笑

 

そういうことです!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、私の話よりも、

 

LMC協会のリーダーである叶理恵さんが、

 

素敵な動画をあげられたので、

 

そちらをご紹介したいのです!!

 

 

 

その動画がこちら♡

 

 

 

この動画を見て、私は、

 

自分のライフミッション

(何があっても諦めない理由)を見つける講座

「トゥインクル養成講座」を受けていた頃を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

その講座内で、

 

見せていただいた日本の現状のデータ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬱状態になった経験のある私にとっては、

 

とても衝撃的なデータでした・・・

 

 

 

 

 

 

日本は自殺率がG8で2位。

 

1日90人が自殺している。

 

さらに、

自殺未遂はその10倍と言われているので、

 

1日900人の人が

自分の心を病んで自殺しようとしている。

 

 

 

 

お金的には豊かになっているのに、

心的には全然豊かになっていない。

 

 

 

 

 

児童の虐待件数も、

 

約24年間で80倍になっていたり、

 

児童の虐待の死亡件数も過去最高になっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな現実を見てしまったら、

何も言葉が出てこなかった。

 

 

 

 

 

 

しかも、この、

自殺未遂の数の中に、

 

自分も入っていたかもしれないと思うと、

とても人ごとには思えなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、理恵さんの、

 

「自殺が多い、

 虐待が多い現実を変えていきたい」

 

という想いに共感し、

 

 

 

 

 

私にも何かしら、

 

誰かの力になれることがあるかもしれない!と、

 

認定講師になることを決意しました!

 

 

 

 

 

 

私にできることは、

もしかしたらほんの小さなことかもしれない・・・

 

 

 

 

 

 

でも、私も微力ながら、

 

この社会問題に尽力したいと思ったんです。

 

 

 

 

 

 

私が鬱状態の時に感じたとても苦しい思い。

 

転勤族の妻になり、

新生活と共に味わった孤独感。

 

ワンオペ状態のイライラで、

私、いつか子供を虐待してしまうんじゃないかと思ってしまった自分への恐怖。

 

 

 

 

 

 

そういった思いをしてきたからこそ、

 

LMC協会の目指す未来「ビジョン」に重なるものがあったし、

 

 

カードコーチングを通して、

自分を見つめることの価値を知れた。

 

 

 

 

 

あなたも、ぜひ、

 

1度、ゆっくり、

 

ご自身と向き合ってみてください。

 

 

 

 

 

 

「自分自身の幸せの価値観で生きていく」

 

ということは、

 

ワガママなことでもありません。

 

 

 

 

 

誰かの犠牲になっているように感じる人生から

 

自分自身の人生を生きる毎日に

 

シフトチェンジしてみませんか?

 

 

 

 

 

 

1歩踏み出したい方は、

こちらから、お申し込みいただけます。

 

私は、あなたのことを、応援しています♡