OD動画⑦ “ ODと機能性医学” | 起立性調節障害~ありのままに~

起立性調節障害~ありのままに~

浪人?を経て大学に進学した息子が、起立性調節障害(OD)です。 中学に入学して朝起きられなくなり、遅刻欠席の嵐。高校は自主退学。
病気の事、学校に行けない事(不登校)、、 いろいろ苦しかったけど、今はODになったことをありがたいと思っている私です。

息子がほぼ寝たきりになって途方にくれた時
体調不良の原因を見つけて回復に導いてくれたK先生が、ODに関する動画をアップされたのでご紹介しますねウインク
30分と長めの動画だけど、必見ですビックリマーク
 
先日のセミナーでも 講師の先生が
「誰が重症化するかは わからない」
っておっしゃってたけどあせる
 
 
 
サブタイプ(血圧)だけではない
違う視点からODを眺めると
長期化・重症化の原因や対処法など
違ったものが見えてくるのかもしれませんね照れ
知らんけど
 
 
 
といっても みんなにこの治療法をお薦めしているわけではないですよ~
必要のない人も多いと思ってますグッド!
それなりに時間とお金もかかったりするしね笑い泣き

 Drから「ほとんどの子は治る」けど、○%は大人になっても体質を持ち、□%は重症化する子もいる…っていう風に説明されてたら(数値も欲しいね)それぞれが対応策を考えられるのにねぐすん
 
 
 
 
ダウンは動画から
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先生の他の動画
ダウンのようにまとめられていました
 

 
③腸由来の炎症 の番号間違ってますね😅
 
 
 
 
小西先生にしても、長沼先生や中根先生(熊大 神経内科)にしても、免疫~炎症~自律神経に注目されているようなので、研究が進んで早く原因が解明されることを祈ってますおねがい
 
 
 
アップのような考え方、参考になるしおもしろいな~~と思います
ブロ友さんのコメントにも重なるしねべーっだ!
 

 
 
 
 
 
と、以前リブログしようと思っていた記事も、、、ウインク

大学で栄養学を教えておられるお母様からの感想(起立性調節障害の治療例)

 
 
 
 
あ、でもこんな考え方や症例もある…と参考程度にしてくださいねm(__)m
治療を推してるって訳でもないのでウインク
キレーション10回ってすごいと、ド素人は思うのでしたあせる
 

 
でも先生が「自分の行なっている治療が絶対的だとか、100%治るとかは思っていません」とお話されるところがいいなって思います^^
 
 



あれ、続くかも
 
先生の動画「さくっとわかる機能性医学シリーズ」はFBから探した方が時系列がわかるかも^^
リーキーガットと自己免疫  医師のための機能性医学