真行寺君枝

 

 


 

オールインワンジェルクリーム

ディオティマ

 

 

ディオティマ・オールインワンジェルクリーム

 

 

桜となでしこが秘める

 

類まれなる植物のパワー

 

 

えもいわれぬダマスクローズの香りが

 

あなたの肌を神秘のベールで包みます

 

オールシーズン用

 

 

株式会社うつくしく

 

 

 

 

 

 

ご訪問、ありがとうございます

 

本日もよろしくお願いします

 

 

今週も始まりました乙女のトキメキ

 

おはようございます

 

 

 

あなたはご存じでしたか

 

 

今日、2月5日は

 

笑顔の日なんですって照れ

 

 

 

なんかいいですね、

 

心が軽ろやかに なりますね音符

 

 

 に(2)こ(5)、にこ ニコニコ

 

 

 

すまし顔より、笑顔の方が

 

いいなって、

 

この年齢になってくると

 

そう思えてくるのですね。

 

 

 

わたしはモデル出身で

 

被写体としては、

 

やたらに笑わないのがモットーでしたが

 

 

今は笑顔で

 

衰えもカバーしちゃうのです。

 

 

 

笑顔の人になりたい音符

 

 

温かい印象を与えますよね。

 

わたしは気難しくないですよ、という。

 

 

近づきたくなるではありませんか

 

 

 

それでですね

 

 

 

笑う門には福来たる

 

 

 

と、ことわざにあるのは

 

事実だったようなのですキラキラキラキラ

 

 

 

 

笑顔になるだけで、

 

脳は活性化するのだそうです。

 

 

 

たとえ

 

感情が伴っていなかったとしても、

 

 

 

口角を上げて微笑むだけでも

 

実現してしまうのだそうです。

 

 

 

 

笑顔になれば

 

心身ともに健康になり、

 

幸せな人生を送ることができるのですハート

 

 

 

え〜、そんなに上手くいくの〜

 

と思いますよね。

 

 

 

ところがです、

 

 

医学的に、科学的にも世界で次々と

 

実証されているのです爆  笑

 

 

表情筋と幸福感が

 

密接な関係なのが分かってきたのです。

 

 

 

 

10世紀 ウェールズ王Hywel Dda著書

「 Hywel Ddaの法則」に

掲載された13世紀半のイラスト

 

知られている中で最も古い笑顔のイラスト

 

 

 

オランダの霊長類学者

サイン・プロイショフトは、

 

猿の観察から

 

 

歯をむき出して見せるのは

 

服従と宥和の合図ですが、

 

 

リラックスして口を開けて見せるのは

 

遊び顔で楽しさの表現だと考察しました。

 

 

 

笑顔を3,000万年以上の進化の過程で遡り

 

猿や類人猿に由来する「恐怖の笑い」に

 

遡ると分析しています。

 

 

 

猿や類人猿は、捕食動物に対して

 

自分たちが無害であることを示したり

 

 

支配的なグループへの服従の合図として

 

かろうじて食いしばった歯を

 

よく使っていました

 

 

 

笑顔は

 

種間、

 

特に人間間で

 

異なる進化を遂げた可能性があると。

 

 

 

 

こうした歴史的な研究もある一方で、

 

 

 

 

フランスの哲学者・アラン

(本名エミール・シャルチエ)は

 

とても感慨深い言葉を残してくれました。

 

 

 

幸福だから笑うわけではない

むしろ、笑うから幸福なのだと言いたい

 

 

 

ほんとうを言えば、

 

上機嫌など存在しないのだ

 

気分というのは、正確に言えば、

 

いつも悪いものなのだ

 

 

だから、幸福とはすべて、

 

意志と自己克服とによるものである

 

 

 

 

感情に流されず、

 

「今は辛いけど明日は明るくなる」と、

 

意志の力で楽観主義に立つこと

 

 

幸福を得るにはそれが大事だと

 

アランは主著『幸福論』に記しました。

 

 

 

 

期待を抱くこと、

 

それはつまり幸福であるということなのだ

 

 

 

 

 

エリザベート・ヴィジェ・ルブラン「娘のジュリーとの自画像」(1786年)

 

エリザベート・ヴィジェ・ルブランは、

 

娘のジュリーとの自画像(1786年)で、

 

微笑む自分自身を描きました。

 

 

 

作品が1787年のサロンで展示されたとき

 

法廷ゴシップ紙『回想録』は

 

次のようにコメントしました。

 

 

 

芸術家、芸術愛好家、趣味人が団結して

 

非難してきたこの愛情は、

 

古代人の間では前例が見当たりません。

 

マダム・ヴィジェ・ルブランは

 

微笑んで、歯を見せている。

 

 

 

 

 

「モナ・リザ」

 

モナ・リザの微笑み

 

 

 

 

「ウィリー」と題されたウェールズの少年、ウィリアム・マンセル(1838-1866)がカメラの外に向かって微笑んでいる写真

「ウィリー」

ウェールズの少年ウィリアム・マンセルが

カメラの外に向かって微笑んでいる写真

 

1853年に撮影されたこれは、

 

知られている限り最古の笑顔の写真。

 

 

 

 

ルイス・キャロルが撮影した「今日は授業はありません」というタイトルの写真

 

「今日は授業はありません」

撮影ルイス・キャロル(1863年)

 

学校の休暇が始まったときの

 

子供の気持ちを描いています。

 

 

 

キャロルは後にこの写真を、

 

 

 

進化論のダーウィンの

 

『種の起源』『人間の降臨』に続く

 

3番目の大作

『人間と動物の感情の表現』

 

 

 

での使用のために送りました。

 

 

 

 

さて

 

最後に

 

 

先ほどのアラン先生が教えてくれる

 

幸福とは

 

何なのでしょうか。

 

 

 

アリストテレスは人生の目的は

 

幸福になることだと言っていますが。

 

 

 

どうすればそれは手に入るのでしょうか。

 

 

 

アランは

 

あなたに語りかけています。

 

 

 

幸福を自分の外に求めるかぎり、

 

何ひとつ幸福の姿をとっているものはない

 

 

あなたはすでに

 

 

幸福の種子を持っているのであって、

 

 

期待つまり希望を抱いて進んでいくことが

 

 

幸福の開花に繋がるのだ

 

 

 

と教えてくれています。

 

 

 

 

笑顔の日

 

微笑みを絶やさず

 

 

 

幸せをあなたのものに

 

自身の手で掴み取ってください。

 

 

 

わたしも、それを実行していきたいと

 

思います。

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

KIMIÉ